脱ハンコ 自治体でも加速
仙台市、最大4100書類で廃止 福岡市は「市内完結」なら全廃
[会員限定記事]
政府が進める申請書など行政手続きの押印廃止の動きを受け、地方自治体でも「脱ハンコ」が加速してきた。「手間」を省くことで、住民サービス向上に加え、オンライン化や職員の働き方改革の後押しも期待されている。
「市民や職員にとって効率化につながることが望ましく、押印廃止を推進すべきだ」。仙台市の郡和子市長は10月中旬の記者会見で検討を急ぐ考えを強調した。児童クラブの登録申込書など市民が提出する約600種...