新しいワークステーションを作成するときに、既存のワークステーションのコンテンツをすばやく複製できます。これは、ソース ワークステーションのリージョンで不安定な状態が発生している場合に役立ちます。
始める前に
ワークステーションを複製する前に、ソース ワークステーションに対する適切な権限があることを確認してください。
- ソース ワークステーションに対する
workstations.workstations.use権限が必要です。 - 新しいワークステーションを作成するプロジェクトの Cloud Workstations サービス エージェントには、ソース ワークステーションを含むプロジェクトに対する
compute.disks.createSnapshotとcompute.snapshots.useReadOnlyが必要です。
ワークステーションのクローンを作成する
ワークステーションのクローンを作成するには、新しいワークステーションを作成し、ファイルのコピー元となるソース ワークステーションを指定します。
gcloud workstations create WORKSTATION \
--project=PROJECT \
--region=REGION \
--cluster=CLUSTER_NAME \
--config=CONFIG_NAME \
--source-workstation=SOURCE_WORKSTATION
次のように置き換えます。
WORKSTATION: 新しいワークステーションの ID または完全修飾識別子PROJECT: 新しいワークステーションを含むプロジェクトREGION: 新しいワークステーションが配置されるリージョン(例:us-central1)CLUSTER_NAME: 新しいワークステーションを含むワークステーション クラスタの名前CONFIG_NAME: 新しいワークステーションが追加されるワークステーション構成の名前SOURCE_WORKSTATION: 新しいワークステーションの永続ディレクトリのコピー元となるソース ワークステーションの完全修飾識別子ソース ワークステーションの識別子は次のようになります。
projects/SOURCE_PROJECT/locations/SOURCE_REGION/workstationClusters/SOURCE_CLUSTER/workstationConfigs/SOURCE_CONFIG/workstations/SOURCE_WORKSTATION
次のように置き換えます。
SOURCE_PROJECT: ソース ワークステーションを含むプロジェクトSOURCE_REGION: ソース ワークステーションが存在するロケーションSOURCE_CLUSTER: ソース ワークステーションを含むワークステーション クラスタの名前SOURCE_CONFIG: ソース ワークステーションを含むワークステーション構成の名前SOURCE_WORKSTATION: ソース ワークステーションの ID
詳細については、gcloud workstations
create をご覧ください。
API リファレンス情報については、REST と RPC をご覧ください。
ワークステーションのファイルを大容量ディスクを備えた新しいワークステーションにコピーする
ワークステーションをクローン作成すると、新しいワークステーションはソースディスクのサイズを保持します。ストレージ容量を増やす必要がある場合は、ワークステーションのファイルを大容量のディスクを備えた新しいワークステーションにコピーします。
より大きな永続ディスクを指定する構成を使用して、新しい移行先ワークステーションを作成します。
移行元ワークステーションと移行先ワークステーションの両方を起動します。
Google Cloud コンソールで起動するか、SSH を使用して接続して、宛先ワークステーションのターミナルにアクセスします。
宛先ワークステーションのターミナルから、
gcloud workstations start-tcp-tunnelを使用して送信元ワークステーションへの TCP トンネルを作成します。gcloud workstations start-tcp-tunnel \ --project=SOURCE_PROJECT \ --region=SOURCE_REGION \ --cluster=SOURCE_CLUSTER \ --config=SOURCE_CONFIG \ SOURCE_WORKSTATION \ WORKSTATION_PORT \ --local-host-port=:LOCAL_PORT次のように置き換えます。
WORKSTATION_PORT: トラフィックを送信する送信元ワークステーションのポート(デフォルト:22)。LOCAL_PORT(省略可): トラフィックの送信元となるローカルホスト ポート。有効なポート番号は1024~65535です。--local-host-portフラグを省略するか、0のポートを指定すると、未使用のポートが自動的に選択されます。
トンネルの準備が整うと、ポート番号が表示されます。
Listening on port [LOCAL_PORT].宛先ワークステーションの別のターミナルで
scpを実行し、TCP トンネルがリッスンしているポートを指定して、ソース ワークステーションからファイルをコピーします。scp -rP LOCAL_PORT \ user@localhost:~/SOURCE_DIRECTORY \ ~/DESTINATION_DIRECTORY次のように置き換えます。
SOURCE_DIRECTORY: ソース ワークステーションからコピーするディレクトリのパスDESTINATION_DIRECTORY: 新しいワークステーション上の宛先ディレクトリのパス