コンテンツにスキップ

剛毛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
掃除ブラシ

剛毛(ごうもう、英語: bristle)とは、ブタなどの動物や植物、またはブラシほうきなどの道具に生えている硬い羽毛(天然・人工)のことである。

合成素材タイプ

[編集]
油絵筆の毛の拡大写真

ナイロンなどの合成素材も、ほうきや掃除機などの毛の材料として使用されている。歯ブラシトイレブラシ英語版など、清掃用のブラシには、強い研磨力を持つ剛毛がよく使われている。剛毛ブラシやたわしは、家庭のキッチンで一般的な掃除道具で、鍋やフライパンの汚れや油汚れを落とすのによく使われる。一方で、剛毛は、清掃用以外のブラシ、特に絵筆にも使用されている。

剛毛の形状は、フラグ状(毛先が割れて、ふさふさしているもの)と非フラグ状のものがあり、これらは群生毛(flocked bristles)、非群生毛(unflocked bristles)とも呼ばれる[1]。清掃用途では、フラグ状は乾いたところの場所に、非フラグ状は濡れた場所に適している(フラグ状は濡れると毛先が汚れ、毛羽立ちが発生するため)[2]

絵画では、フラグ状の方が均一に塗ることができる[3]

自然界

[編集]
Mudchute farm pig side

剛毛は、毛皮とは異なり、ブタのような品種で見られるものである。ただし、毛皮に比べて密度が低いため、豚は日焼けに弱い。一方で、豚のタムワース英語版種という品種は、毛の密度が非常に高いので、日焼けによる皮膚へのダメージを最小限に抑えることができる。

剛毛(bristle)の名前がついた動物には、

などがいる。

また、剛毛は毛虫などのワームが移動する際に土に体を固定する役割を担う。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Cleaning Spot Catalogue 2013, p. 25
  2. ^ Tech Tip: Flagged vs. Unflagged Broom Bristles
  3. ^ Old-House Journal, May 1986, p. 171

外部リンク

[編集]