コンテンツにスキップ

相馬港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
相馬港
相馬港を笠岩公園方面から撮影
相馬港
相馬港の位置(福島県内)
相馬港
相馬港
相馬港の位置
所在地
日本の旗 日本
所在地 福島県相馬市
座標 北緯37度50分10秒 東経140度57分40秒 / 北緯37.83611度 東経140.96111度 / 37.83611; 140.96111座標: 北緯37度50分10秒 東経140度57分40秒 / 北緯37.83611度 東経140.96111度 / 37.83611; 140.96111
詳細
管理者 福島県の旗 福島県
種類 重要港湾
統計
貨物取扱量 6,510,000t(平成29年)

相馬港(そうまこう)は、福島県相馬市にある港湾のひとつ。港湾法上の重要港湾港則法上の特定港に指定され、福島県北部や宮城県南部の物流の要となっている。管理は福島県相馬港湾建設事務所。

昭和56年には全国で初めてエネルギー港湾の指定を受けた。

概要

[編集]
  • 1号埠頭…港の南端で南北に伸びる埠頭。セメント類を扱っている。
  • 2号埠頭…港の中ほどにある東に突き出た埠頭。木材類を取り扱う。福島県道389号相馬港線の終点から程近い。
  • 4号埠頭…石油資源開発による液化天然ガス基地が2018年3月28日から操業開始[1]
  • 5号埠頭…港の北端にある東西方向、南北方向ともに港で最も大きい埠頭。石油石炭を取り扱うエネルギー港湾。

今後の相馬港

[編集]
  • 1号埠頭では、旅客化に向けた整備が行われ、またレジャーに対応する開発が行われる。
  • 2号埠頭と5号埠頭の間に3号埠頭が整備される予定である。海上コンテナ類の貨物を担当し、物流拠点を担えるようになる。また3号埠頭は緊急時に多目的に活用される予定である。
  • 5号埠頭もより効率的に危険物貨物物流が行えるように整備される。

2022年福島県沖地震による被害

[編集]

2022年3月16日に発生した福島県沖地震(震度6強)により、相馬港は甚大な被害を受けた[2]ふ頭岸壁などの港湾施設が被災し[3][4]、被害額は約51億円(2021年福島県沖地震の10倍)に達した[5]

周辺

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]