KISSの魅力が今すぐわかるおすすめの名曲まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さん、こんにちは。音楽ブロガーのベア三郎です。

ハードロックを代表するバンドいえば、やっぱり『KISS』は外せないですよね。

あの特徴的なコープス・ペイントでゴリゴリのロックを体現するあの姿は、まさにロックの歴史そのもの。全力でリスペクトせざるを得ません。

というわけで、

今回は、これを聴けば『KISS』の魅力がわかるをテーマに、選りすぐりの名曲たちを集めてみました!

ベア三郎

すべてのロックファンに捧げる『必聴の10曲』をどうぞ♪

目次
ベア三郎
家電製品アドバイザー(総合)
家電製品アドバイザーの資格を持つ家電の専門家。ほかにも複数の国家・ベンダー系IT資格を持つエンジニアの側面も。趣味のギター・ピアノは20年超のキャリアがある音楽大好きこだわり強めのクマです。

KISSってこんなバンド

キッス(KISS)は、1973年1月にアメリカで結成されたロックバンド。白塗りの化粧と奇抜な衣装でストレートなロックンロール、ハードロックを演奏する。巨大なロゴを中心にした大規模なステージセットで、当初より炎やパイロテクニクスを多用している。シングル、アルバム総売り上げは1億1000万枚にのぼる。出典:Wikipedia

そう、管理人が生まれる前から血を吐いたり火を噴きまくったりして世にハードロックを広めた地獄の軍団。それがKISS。

メンバー(現在)
Gt&Vo. ポール・スタンレー(1952年生まれ)
Ba&Vo. ジーン・シモンズ(1949年生まれ)
Gt&Vo. トミー・セイヤー(1960年生まれ)
Dr&Vo. エリック・シンガー(1958年生まれ)

現在のオリジナルメンバーはポール・スタンレーとジーン・シモンズのみ。
トミー・セイヤーはエース・フレイリー、エリック・シンガーは初代ドラムのピーター・クリス、2代目故エリック・カーの後釜です。
ベア三郎

男前すぎる素顔のポール・スタンレーは見逃せません♪

I Was Made For Lovin’ You

Song by KISS

筆者がKISSを聴くきっかけとなった名曲。KISSといえばやっぱりこの曲です。

1979年に発表され、ビルボード11位を飾ったこの曲は、当時のディスコブームを反映してKISSが初めてダンスビートにチャレンジした意欲作。発表から瞬く間に世界中で大ヒットとなり、ミリオンセラーを記録。グループとして2番目のゴールドディスクとなりました。

こちらのナンバーは、7枚目のアルバム「地獄からの脱出」に収録されている人気曲。作曲はポール・スタンレー。後世のミュージシャンに多大な影響を与えた名曲ですが、ベーシストのジーン・シモンズに言わせると「キャッチーすぎる」と辛口な評価を受けています。