Webまたはデバイスの「設定」でApple Accountにサインインする
Apple Accountを使うと、Appleのサービスにアクセスでき、お使いのすべてのデバイスをシームレスに連係させることができます。サインインすれば、App Store、iCloud、iMessage、Apple Music、Apple TV+などを使えます。
Apple IDは、Apple Accountという名称になりました。これまでと同じメールアドレスまたは電話番号、およびパスワードを使ってサインインできます。
Webでサインインする
Apple Accountを作成したら、すべてのApple製デバイス、他社製デバイスの一部のApple製アプリ、AppleのWebサイトにサインインすることができます。以下のWebサイトから、アカウントとデータにアクセスすることができます。
Apple Account Webサイトにサインインして、Apple Accountを管理できます。
iCloud.comでApple Accountにサインインして、iCloudに保存してあるデータを表示/使用できます。
オンラインのApple Storeで注文を確認できます。
music.apple.com/jpとtv.apple.com/jpで、サブスクリプションサービスを利用できます。
お使いのデバイスでサインインする
Apple製デバイスやApple製アプリでApple Accountにサインインする方法を紹介します。
iPhoneでサインインする
設定アプリを開きます。
一番上の「Apple Account」をタップします。
サインインの方法を選択します。
別のAppleデバイスを使用:Apple Accountにサインインしている別のiPadやiPhoneがある場合は、そのデバイスを近付け、両方のデバイスで指示に従ってサインイン手続きを終わらせます*。
手動でサインイン:Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号、およびパスワードを入力します。入力画面が表示されたら、信頼済みのデバイスまたは電話番号に送信された6桁の確認コードを入力し、サインイン完了です。
* 別のAppleデバイスでサインインするには、両方のデバイスでBluetoothがオンになっていること、また、両方のデバイスに対応ソフトウェアをインストールしておくことが必要です。「別のAppleデバイスを使用」オプションが表示されない場合や機能しない場合は、両方のデバイスでiOSまたはiPadOSを最新バージョンにアップデートしてください。
Apple Watchでサインインする
Apple WatchとペアリングされているiPhoneでサインイン済みの場合は、Apple WatchでもそのApple Accountに自動的にサインインします。Apple Watchを設定してサインインする方法については、こちらの記事を参照してください。
iPadまたはApple Vision Proでサインインする
設定アプリを開きます。
「設定」画面の一番上に表示される「Apple Account」をタップします。
サインインの方法を選択します。
別のAppleデバイスを使用(iPadのみ):Apple Accountにサインインしている別のiPadやiPhoneがある場合は、そのデバイスを近付け、両方のデバイスで指示に従ってサインイン手続きを終わらせます*。
手動でサインイン:Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号、およびパスワードを入力します。入力画面が表示されたら、信頼済みのデバイスまたは電話番号に送信された6桁の確認コードを入力し、サインイン完了です。
* 別のAppleデバイスでサインインするには、両方のデバイスでBluetoothがオンになっていること、また、両方のデバイスに対応ソフトウェアをインストールしておくことが必要です。「別のAppleデバイスを使用」オプションが表示されない場合や機能しない場合は、両方のデバイスでiOSまたはiPadOSを最新バージョンにアップデートしてください。
Macでサインインする
Appleメニュー >「システム設定」の順に選択します。
サイドバーの「サインイン」をクリックします。
Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力します。入力画面が表示されたら、信頼済みのデバイスまたは電話番号に送信された6桁の確認コードを入力し、サインイン完了です。
Windowsパソコンでサインインする
Webブラウザを使ってWebでサインインできます。Windows用iCloud、Apple Musicアプリ、Apple TVアプリでもサインインできます。
Windows用iCloudでサインインする
Windows用iCloudをダウンロードすると、Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号とパスワードを使ってサインインするよう促すメッセージが表示されます。
Windows用のApple MusicアプリやApple TVアプリでサインインする
Apple MusicアプリまたはApple TVアプリをダウンロードします(まだダウンロードしていない場合)。
サイドバーの下部にある「サインイン」をクリックします。
このポップアップメニューのサイドバーの一番下にある「サインイン」をクリックします。
Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力します。入力画面が表示されたら、信頼済みのデバイスまたは電話番号に送信された6桁の確認コードを入力し、サインイン完了です。
Androidモバイルデバイスでサインインする
Webブラウザを使ってWebでサインインできます。AndroidのApple MusicアプリやApple TVアプリでもサインインできます。
Apple TVでサインインする
設定アプリを開きます。
「ユーザおよびアカウント」に移動します。
「Suggested User」(ユーザ候補)または「新規ユーザを追加」を選択します。
Apple TVに追加したいApple AccountにサインインしているiPhoneまたはiPadを使うか、手動でサインインするかを選択します。
手動でサインインする場合は、Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力します。入力画面が表示されたら、信頼済みのデバイスまたは電話番号に送信された6桁の確認コードを入力し、サインイン完了です。
Apple MusicアプリとApple TVアプリを使って、スマートテレビまたはその他のストリーミングデバイスでサインインする
アプリをはじめて開いた時にサインインしなかった場合は、Apple MusicアプリまたはApple TVアプリの「設定」からサインインできます。コントローラの戻るボタンまたは左ボタンを使ってサイドバーを開きます。
「設定」を開きます。
「サインイン」を選択します。
Apple Accountのメールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力します。スマートフォンを使って、画面に表示されるQRコードをスキャンしてサインインすることもできます。
Apple Accountにサインインできない場合
Apple Accountのパスワードを忘れてしまった場合は、パスワードをリセットできます。
Apple Accountで使っているメールアドレスや電話番号を調べる方法については、こちらの記事を参照してください。
Apple Accountで2ファクタ認証を使っている場合は、サインイン時に確認コードが必要です。
Apple Accountがロックされた場合、無効になった場合、使用できなくなった場合の対処法については、こちらの記事を参照してください。
デバイスでサインインしようとすると回転する円形アイコンが表示される場合や、サーバに接続できない場合は、Appleのシステム状況ページで、ご自分の国や地域でシステムが一時停止になっていないかどうか確認してください。一時停止になっていない場合は、別のインターネットネットワークに接続してみるか、後でもう一度お試しください。
「Appleでサインイン」ボタンが表示されている他社製アプリやWebサイトはこの機能に対応しています。既存のApple Accountを使って、すばやくアカウントを設定し、サインインできます。
App Storeやその他のメディアサービスにはじめてサインインする際は、クレジットカードやその他のお支払い情報を適宜追加する必要があります。App Storeやその他のメディアサービスに複数のApple Accountで同時にサインインしたり、別のApple Accountで購入したコンテンツをアップデートしたりすることはできません。Apple Accountを作成した方法によっては、対象のデバイスで 2ファクタ認証にアップグレードするか、Webでアカウント設定を終わらせるように案内される場合があります。
Appleメディアサービスの提供状況は国や地域によって異なる場合があります。国や地域別の提供状況については、こちらの記事を参照してください。
Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。