AirPodsのモデルを比較する
AirPods 4
            アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4
            AirPods Pro 3
            AirPods Pro 2
            AirPods Max
            AirPods(第2世代)
            Lightning充電ケース付きAirPods(第3世代)
            MagSafe充電ケース付きAirPods(第3世代)
            ドロップダウン
            インイヤー
            オーバーイヤー
            価格
            Violator
            {AIRPODS_4_USBC}
            {AIRPODS_4_USBC_ANC}
            {AIRPODSPRO_3G_MAIN}
            {AIRPODSMAX_2024}
            主な特長
            チップ
            H2チップ
            H2チップ
            H2チップ
            H2チップ
            H1チップ
            H1チップ
            H1チップ
            H1チップ
            適応型オーディオ
            最大4倍のアクティブノイズキャンセリング(第1世代のAirPods Proとの比較)1   
            最大2倍のアクティブノイズキャンセリング(第1世代のAirPods Pro、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4との比較)2   
            プロレベルのアクティブノイズキャンセリング2  
            空間オーディオ
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5   
            タッチコントロール
            感圧センサー
            感圧センサー
            タッチコントロール
            タッチコントロール
            Digital Crown
            ダブルタップ
            感圧センサー
            感圧センサー
            1回の充電 
            5時間 
                1回の充電で最大5時間の再生時間10  
                5時間 
                1回の充電で最大5時間の再生時間10  
                8時間
                1回の充電で最大8時間の再生時間10  
                6時間 
                1回の充電で最大6時間の再生時間10  
                20時間 
                1回の充電で最大20時間の再生時間10  
                5時間 
                1回の充電で最大5時間の再生時間10  
                6時間 
                1回の充電で最大6時間の再生時間10  
                6時間 
                1回の充電で最大6時間の再生時間10  
                充電ケースの使用で最大30時間の再生時間10  
            充電ケースの使用で最大30時間の再生時間10  
            充電ケースの使用で最大24時間の再生時間10  
            充電ケースの使用で最大30時間の再生時間10  
            充電ケースの使用で24時間以上の再生時間10  
            充電ケースの使用で最大30時間の再生時間10  
            充電ケースの使用で最大30時間の再生時間10  
            耐汗耐水性能
            防塵性能と耐汗耐水性能(IP54)14   
            防塵性能と耐汗耐水性能(IP54)14   
            防塵性能と耐汗耐水性能(IP57)15   
            防塵性能と耐汗耐水性能(IP54)15   
            耐汗耐水性能16 
            耐汗耐水性能16 
            Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            Hey Siri
            デバイスの自動切り替え 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            デバイスの自動切り替え17 
            刻印
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オリジナルメッセージの刻印  
            オーディオテクノロジー
            アクティブノイズキャンセリング 
            アクティブノイズキャンセリング 
            最大4倍のアクティブノイズキャンセリング1 
            最大2倍のアクティブノイズキャンセリング2 
            プロレベルのアクティブノイズキャンセリング2 
            外部音取り込み
            外部音取り込みモード 
            外部音取り込みモード 
            外部音取り込みモード 
            外部音取り込みモード 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            アダプティブイコライゼーション 
            ドライバ
            専用の高偏位Appleドライバ 
            専用の高偏位Appleドライバ 
            専用の高偏位Appleドライバ 
            専用の高偏位Appleドライバ 
            Appleが設計したダイナミックドライバ 
            専用の高偏位Appleドライバ 
            専用の高偏位Appleドライバ 
            アンプ
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            専用のハイダイナミックレンジアンプ   
            空間オーディオ
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            パーソナライズされた空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング5 
            均圧
            均圧のための通気システム 
            均圧のための通気システム 
            均圧のための通気システム 
            均圧のための通気システム 
            センサー
            光学
            光学式インイヤーセンサー 
            光学式インイヤーセンサー 
            肌検出センサー 
            肌検出センサー 
            光学センサー(各イヤーカップ)  
            デュアル光学センサー 
            肌検出センサー 
            肌検出センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            ポジションセンサー(各イヤーカップ) 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            動きを感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            ケース検知センサー(各イヤーカップ) 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            音声を感知する加速度センサー 
            センサー
            感圧センサー
            感圧センサー
            タッチコントロール
            タッチコントロール
            加速度センサー(各イヤーカップ) 
            ダブルタップ
            感圧センサー
            感圧センサー
            マイク
            デュアルビームフォーミングマイク 
            デュアルビームフォーミングマイク 
            デュアルビームフォーミングマイク 
            デュアルビームフォーミングマイク 
            合計9つのマイク:
            デュアルビームフォーミングマイク 
            デュアルビームフォーミングマイク 
            デュアルビームフォーミングマイク 
            内向きのマイク
            内向きのマイク
            内向きのマイク
            内向きのマイク
            アクティブノイズキャンセリングのための8つのマイク
            内向きのマイク
            内向きのマイク
            音声を拾う3つのマイク(2つがアクティブノイズキャンセリングと共用、1つが追加マイク) 
            チップ
            H2ヘッドフォンチップ 
            H2ヘッドフォンチップ 
            H2ヘッドフォンチップ 
            H2ヘッドフォンチップ 
            H1ヘッドフォンチップ(各イヤーカップ)  
            H1ヘッドフォンチップ 
            H1ヘッドフォンチップ 
            H1ヘッドフォンチップ 
            MagSafe充電ケースに搭載された第2世代のApple超広帯域チップ   
            MagSafe充電ケース(USB-C)に搭載されたU1チップ  
            コントロール
            
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            1回押してカメラをリモート操作21 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しでSiriを起動
                        
                    
                            
                            Siriへの応答19 
                        
                    
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            1回押してカメラをリモート操作21 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しでSiriを起動
                        
                    
                            
                            Siriへの応答19 
                        
                    
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            1回押してカメラをリモート操作21 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しで再生モードを切り替え
                        
                    
                            
                            Siriへの応答19 
                        
                    
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            1回押してカメラをリモート操作21 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しで再生モードを切り替え
                        
                    
                            
                            Siriへの応答19 
                        
                    Digital Crown 回して音量を調節
                
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しでSiriを起動
                        
                    ノイズコントロールボタン  押してアクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを切り替え
                
                            ダブルタップで再生、次の曲にスキップ、電話に応答
                        
                    
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しでSiriを起動
                        
                    
                            1回押してメディアを再生または一時停止
                        
                    
                            1回押して電話に応答、消音または消音解除20 
                        
                    
                            2回押して通話を終了
                        
                    
                            2回押して次の曲にスキップ
                        
                    
                            3回押して前の曲にスキップ
                        
                    
                            長押しでSiriを起動
                        
                    サイズと重量22
            AirPods 4
アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4  
                AirPods Pro 3
AirPods Pro 2
AirPods Max
AirPods(第2世代) 
                AirPods(第3世代) 
                AirPods(第3世代) 
                高さ:30.2mm
幅:18.3mm
厚さ:18.1mm
重量:4.3g
            幅:18.3mm
厚さ:18.1mm
重量:4.3g
高さ:30.2mm
幅:18.3mm
厚さ:18.1mm
重量:4.3g
            幅:18.3mm
厚さ:18.1mm
重量:4.3g
高さ:30.9mm
幅:19.2mm
厚さ:27.0mm
重量:5.55g
            幅:19.2mm
厚さ:27.0mm
重量:5.55g
高さ:30.9mm
幅:21.8mm
厚さ:24.0mm
重量:5.3g
            幅:21.8mm
厚さ:24.0mm
重量:5.3g
高さ:187.3mm
幅:168.6mm
厚さ:83.4mm
重量:386.2g
            幅:168.6mm
厚さ:83.4mm
重量:386.2g
高さ:40.5mm
幅:16.5mm
厚さ:18.0mm
重量:4g
            幅:16.5mm
厚さ:18.0mm
重量:4g
高さ:30.79mm
幅:18.26mm
厚さ:19.21mm
重量:4.28g
            幅:18.26mm
厚さ:19.21mm
重量:4.28g
高さ:30.79mm
幅:18.26mm
厚さ:19.21mm
重量:4.28g
            幅:18.26mm
厚さ:19.21mm
重量:4.28g
充電ケース(USB-C) 
                充電ケース(USB-C) 
                MagSafe充電ケース(USB-C) 
                MagSafe充電ケース(USB-C) 
                Smart Case
Lightning充電ケース 
                Lightning充電ケース 
                MagSafe充電ケース 
                高さ:46.2mm
幅:50.1mm
厚さ:21.2mm
重量:32.3g
            幅:50.1mm
厚さ:21.2mm
重量:32.3g
高さ:46.2mm
幅:50.1mm
厚さ:21.2mm
重量:34.7g
            幅:50.1mm
厚さ:21.2mm
重量:34.7g
高さ:47.2mm
幅:62.2mm
厚さ:21.8mm
重量:43.99g
            幅:62.2mm
厚さ:21.8mm
重量:43.99g
高さ:45.2mm
幅:60.6mm
厚さ:21.7mm
重量:50.8g
            幅:60.6mm
厚さ:21.7mm
重量:50.8g
重量:134.5g
            高さ:53.5mm
幅:44.3mm
厚さ:21.3mm
重量:38.2g
            幅:44.3mm
厚さ:21.3mm
重量:38.2g
高さ:46.40mm
幅:54.40mm
厚さ:21.38mm
重量:37.91g
            幅:54.40mm
厚さ:21.38mm
重量:37.91g
高さ:46.40mm
幅:54.40mm
厚さ:21.38mm
重量:37.91g
            幅:54.40mm
厚さ:21.38mm
重量:37.91g
バッテリー10
            AirPods 4
アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4  
                AirPods Pro 3
AirPods Pro 2
AirPods Max
AirPods(第2世代) 
                AirPods(第3世代) 
                AirPods(第3世代) 
                1回の充電で最大5時間の再生時間 
            1回の充電で、アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合は最大4時間の再生時間 
            1回の充電で、アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合は最大8時間の再生時間(空間オーディオとヘッドトラッキングを有効にした場合は最大7.5時間) 
            1回の充電で最大6時間の再生時間(空間オーディオとヘッドトラッキングを有効にした場合は最大5.5時間) 
            1回の充電で、アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合は最大20時間の再生時間 
            1回の充電で最大5時間の再生時間 
            1回の充電で最大6時間の再生時間(空間オーディオを有効にした場合は最大5時間)
 
            1回の充電で最大6時間の再生時間(空間オーディオを有効にした場合は最大5時間)
 
            1回の充電で、ノイズコントロールをオフにした場合は最大5時間の再生時間 
            1回の充電で、ワークアウトのための心拍数センサーを使用した場合は最大6.5時間の再生時間 
            1回の充電で、アクティブノイズキャンセリングと空間オーディオを有効にした場合は最大20時間のムービー再生 
            1回の充電で、外部音取り込みモードでヒアリング補助機能を使用した場合は最大10時間の再生時間 
            5分間の充電で約1.5時間の再生時間 
            AirPods 4と充電ケース(USB-C)を使用した場合
アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4と充電ケース(USB-C)を使用した場合  
                AirPods Pro 3とMagSafe充電ケース(USB-C)を使用した場合 
                AirPods Pro 2とMagSafe充電ケース(USB-C)を使用した場合  
                AirPods MaxとSmart Caseを使用した場合 
                AirPods(第2世代)とLightning充電ケースを使用した場合      
                AirPods(第3世代)とLightning充電ケースを使用した場合      
                AirPods(第3世代)とMagSafe充電ケースを使用した場合      
                最大30時間の再生時間 
            アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合、最大20時間の再生時間 
            アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合、最大24時間の再生時間 
            最大30時間の再生時間 
            Smart Caseに収納すると超低電力状態に切り替わり、バッテリーが長持ち 
            24時間以上の再生時間
充電ケースでの15分間の充電で最大3時間の再生時間  
            充電ケースでの15分間の充電で最大3時間の再生
最大30時間の再生時間
充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間  
            充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生
最大30時間の再生時間
充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間  
            充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生
充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間
            ノイズコントロールをオフにした場合、最大30時間の再生時間 
            充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間 
            充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間 
            USB-C経由で充電 
            充電ケースでの5分間の充電で約1時間の再生時間 
            通信機能
            Bluetooth 5.3
            Bluetooth 5.3
            Bluetooth 5.3
            Bluetooth 5.3
            Bluetooth 5.0
            Bluetooth 5.0
            Bluetooth 5.0
            Bluetooth 5.0
            同梱物
            AirPods 4
            アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4
            AirPods Pro 3
            AirPods Pro 2
            AirPods Max
            AirPods(第2世代)
            AirPods(第3世代)
            AirPods(第3世代)
            充電ケース(USB-C) 
            スピーカーを搭載した充電ケース(USB-C) 
            スピーカーを搭載したストラップループ付きMagSafe充電ケース(USB-C) 
            スピーカーを搭載したストラップループ付きMagSafe充電ケース(USB-C) 
            Smart Case
            Lightning充電ケース 
            Lightning充電ケース 
            MagSafe充電ケース 
            USB-C充電ケーブルは別売り 
            USB-C充電ケーブルは別売り 
            USB-C充電ケーブルは別売り 
            USB-C充電ケーブル
            USB-C充電ケーブル
            Lightning - USB-Aケーブル  
            Lightning - USB-Cケーブル  
            Lightning - USB-Cケーブル  
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            マニュアル
            シリコーン製イヤーチップ(5サイズ:XXS、XS、S、M、L)   
            シリコーン製イヤーチップ(4サイズ:XS、S、M、L)   
            会話を強調
            会話を強調
            大きな音の低減
            大きな音の低減
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            オーディオのライブリスニング23 
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン音量
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            ヘッドフォン調整
            システム条件24
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iOSの最新バージョンを搭載したiPhoneのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル 
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            visionOSの最新バージョンを搭載したApple Vision Pro
            仕様
            製品
            AirPods 4
アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4
AirPods Pro 3
AirPods Pro 2
AirPods Max
AirPods
(第2世代)
                    
                AirPods
(第3世代)
                    
                AirPods
(第3世代)
                    
                ac
            
        - 
                    1activitymap
- 
                    2engagement
default-order
            
        - 
                    1T9UqBYkC
- 
                    2QUi91BIA
- 
                    3OxCPGeVO
footnote
            
        - 
                    1最大4倍のアクティブノイズキャンセリングは、IEC 60268-24の規格に従って、第1世代のAirPods Pro、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4と比較したテスト結果によります。
- 
                    2最大2倍のアクティブノイズキャンセリングは、第1世代のAirPods Pro、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4の比較によります。
- 
                    3iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia以降を搭載した対応デバイスを、最新のファームウェアを実装したアクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4またはAirPods Pro 2以降とペアリングした場合に利用できます。
- 
                    4アクティブノイズキャンセリング、適応型オーディオ、外部音取り込みなど、デバイスのパフォーマンスとノイズコントロールに関する機能は、ゴミや耳あかの蓄積の影響を受ける場合があります。パフォーマンスを維持して機能を十分に発揮できるように、デバイスを定期的にクリーニングしてください。AirPods 4のクリーニングの方法についてはsupport.apple.com/ ja-jp/ をご覧ください。AirPods Proのクリーニングの方法については102672 support.apple.com/ ja-jp/ をご覧ください。120409 
- 
                    5対応するハードウェアとソフトウェアが必要です。対応しているアプリ内の対応しているコンテンツで利用できます。コンテンツによってはドルビーアトモスに対応しない場合があります。空間オーディオのためのパーソナルプロファイルを作成するには、TrueDepthカメラを搭載したiPhoneが必要です。作成されたパーソナルプロファイルは、iOS、iPadOS、macOS、tvOS な ど の 最 新 の オ ペ レ ー テ ィ ン グ シ ス テ ム ソ フ ト ウェ ア を 搭 載 し た Apple 製 デ バ イ ス 間 で 同 期 さ れ ます。 
- 
                    6ロスレスオーディオを聴くには、USB-C有線接続と、対応しているアプリまたはサービスの対応しているコンテンツが必要です。
- 
                    7内蔵された心拍数センサーは、iOS 26以降を搭載したiPhone上のフィットネスアプリおよび対応する他社製アプリでのワークアウト中の使用を目的としています。詳しくはsupport.apple.com/ja-jp/ をご覧ください。123184 
- 
                    8ヒアリングチェック機能は、気導聴覚検査を実施し、難聴を有する可能性をユーザーに通知する家庭用プログラムです。この機能には、iOS 18以降を搭載した対応するiPhone、またはiPadOS 18以降を搭載した対応するiPadとペアリングした、最新のファームウェアを実装したAirPods Pro 2以降が対応します。18歳以上の方による使用を目的としています。販売名:Appleのヒアリングチェックプログラム。管理医療機器販売業者等:Apple Japan合同会社(東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ 0120-277-535)聴覚の健康をサポートする機能は変更される場合があります。地域や言語によっては一部の機能を利用できない場合があります。詳しいリストについてはこちらをご覧ください。
- 
                    9ヒアリング補助機能は入力されたオージオグラムの結果にもとづき、ユーザーによる補聴のための音の増幅に関する設定を行うために使用される家庭用のプログラムです。この機能には、iOS 18以降を搭載した対応するiPhone、iPadOS 18以降を搭載した対応するiPad、またはmacOS Sequoia以降を搭載した対応するMacとペアリングした、最新のファームウェアを実装したAirPods Pro 2以降が対応します。18歳以上の軽度から中程度の難聴が認められる方による使用を目的としています。販売名:Appleのヒアリング補助プログラム。管理医療機器販売業者等:Apple Japan合同会社(東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ 0120-277-535)聴覚の健康をサポートする機能は変更される場合があります。地域や言語によっては一部の機能を利用できない場合があります。詳しいリストについてはこちらをご覧ください。
- 
                    10バッテリー駆動時間はデバイスの設定、環境、使用方法、その他の多くの要素によって変わります。アクティブノイズキャンセリングを搭載した製品は、アクティブノイズキャンセリングを有効にしてテストしました。
- 
                    11充電には対応するUSB-C充電器が必要です。
- 
                    12「探す」機能を利用するにはiOS 18以降が必要です。 
- 
                    13USB-C充電には対応するUSB-C充電器が必要です。ワイヤレス充電にはQi規格のワイヤレス充電器が必要です。MagSafe充電には対応するMagSafe充電器が必要です。アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4、AirPods Pro 2、AirPods Pro 3の充電ケースは、Apple Watchの充電器にも対応します。 
- 
                    14AirPods 4とアクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4には防塵性能と耐汗耐水性能があります。水上または水中でのスポーツやエクササイズには対応しません。充電ケースを含む製品は実験室の管理された条件下でテストされており、IEC規格60529にもとづくIP54等級に適合しています。防塵性能と耐汗耐水性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。濡れている場合は充電しないでください。クリーニングと乾燥の方法についてはsupport.apple.com/ja-jp/ をご覧ください。105046 
- 
                    15製品には防塵性能と耐汗耐水性能があります。水上または水中でのスポーツやエクササイズには対応しません。充電ケースを含む製品は実験室の管理された条件下でテストされています。AirPods Pro 3はIEC規格60529にもとづくIP57等級、AirPods Pro 2はIP54等級に適合しています。防塵性能と耐汗耐水性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。濡れている場合は充電しないでください。クリーニングと乾燥の方法についてはsupport.apple.com/ja-jp/ をご覧ください。105046 
- 
                    16AirPods(第3世代)にはIPX4等級の耐汗耐水性能があります。水上または水中でのスポーツやエクササイズには対応しません。耐汗耐水性能は永続的に維持されるものではありません。
- 
                    17Apple Accountと最新のオペレーティングシ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ ア を 搭 載 し た 対 応 す る Apple 製 デ バ イ ス が 必 要 です。 
- 
                    18iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia以降を搭載した対応デバイスを、最新のファームウェアを実装したAirPods 4、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4、またはAirPods Pro 2以降とペアリングした場合に利用できます。パフォーマンスを最大限に発揮させるには、最新のソフトウェアにアップデートしてください。
- 
                    19iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia以降を搭載した対応デバイスを、最新のファームウェアを実装したAirPods 4、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4、またはAirPods Pro 2以降とペアリングした場合に利用できます。
- 
                    20最新のファームウェアを実装したデバイスで、対応するアプリケーション内で利用できます。
- 
                    21iOS 26またはiPadOS 26以降を搭載した対応デバイスを、AirPods 4、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4、またはAirPods Pro 2以降とペアリングした場合に利用できます。
- 
                    22サイズと重量は構成と製造工程によって異なります。 
- 
                    23iOSまたはiPadOSの最新バージョンが必要です。 
- 
                    24AirPodsはワイヤレスBluetoothヘッドフォンとして、以前のソフトウェアを搭載したApple製デバイス、または他社製デバイスと組み合わせて使用できますが、機能は制限される場合があります。
footnote-unnumbered
            
    - 
                    1AirPodsは医療機器ではありません。
- 
                    2iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。