SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Microsoft、世界最高記録となる12論理量子ビットの量子コンピュータを実現

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Microsoftは、12論理量子ビットを備えた量子コンピュータを試作し、動作させることに成功したと9月10日(現地時間)に発表した。論理量子ビットを12個揃えて作動させるのは世界記録になるという。

 量子コンピュータの演算を担う量子ビットは、ノイズに弱いためエラーが発生しやすい。そのため、量子ビットを絶対零度近くまで冷却して、原子や分子の運動を極力抑えるなどの対策が必要になるが、それでもノイズの影響を完全に抑えることは難しい。

 そこでMicrosoftは、複数の量子ビット(物理量子ビット)を束ねて、1つの論理量子ビットとして扱う「量子ビット仮想化(Qubit Virtualization)」と呼ぶ手法を採用した。Microsoftは2024年4月に、量子コンピュータを開発している英Quantinuumの協力を得て、30の物理量子ビットを使って4つの論理量子ビットを構成し、エラー発生率を800倍も抑制できたと発表している。今回Microsoftは、Quantinuumの量子コンピュータ「H2(56物理量子ビット)」の実機で12量子ビットを構成して、実際に稼働させることに成功した。

 さらにMicrosoftは、米Atom Computingとの協業で、世界最高の性能を誇る量子コンピュータの実機を開発すると発表した。Atom Computingは現在、1200を超える物理量子ビットを備える量子コンピュータの開発を進めており、この量子コンピュータに、Microsoftが開発した量子ビット仮想化などのエラー耐性を高める仕組みや、障害に対する耐性を高める仕組みを組み込んでいく。そして、開発した量子コンピュータは、Microsoftの「Azure Quantum」で、クラウドサービスとして提供する予定だ。その後は新世代の製品が登場するごとに量子ビットの数を10倍に増やしていく計画を立てている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20201 2024/09/18 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング