Company
会社情報
会社概要
| 社名 | 株式会社 Fanplus | 
|---|---|
| 英文社名 | Fanplus, Inc. | 
| 所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階 | 
| 設立 | 2007年3月 | 
| 株主 | 株式会社エムアップホールディングス100%子会社 | 
| 事業内容 | ●ファンサイト・ファンクラブの企画・開発・運営 ●アーティストグッズオンライン販売システムの開発・運営 ●音楽メディアの企画・運営 | 
| 適格請求書発行事業者 登録番号 | T3010401089562 | 
| 役員 | 
 | 特別顧問 | 秋元 康 1958年、東京都生まれ。高校時代から放送作家として頭角を現し、『ザ・ベストテン』など、数々の番組構成を手がける。1983年以降、作詞家として、美空ひばり『川の流れのように』をはじめ、数多くのヒット曲を生む。2008年・第41回日本作詩大賞、2012年・第54回日本レコード大賞“作詩賞”、2013年・第40回アニー賞長編アニメ部門“音楽賞”を受賞。TV番組の企画構成、映画の企画・原作(『着信アリ』シリーズほか)、CMやゲームの企画、マンガの原作、新聞・雑誌の連載など、多岐にわたり活躍中。国民的アイドル「AKB48グループ」と「坂道シリーズ」、デジタル声優アイドルプロジェクト『22/7』の総合プロデューサーも務める。 | アクセス | ●JR渋谷駅 新南口より徒歩5分 ●東急東横線・田園都市線 16b出口より徒歩7分 ●東京メトロ 半蔵門線・副都心線 渋谷駅 16b出口より徒歩7分 ●東京メトロ 銀座線 渋谷駅 東口より徒歩10分 | 
沿革
- 2007年3月
- エキサイト・ミュージックエンタテインメント株式会社設立
- 2008年6月
- チケットの転売防止対策サービス開始
- 2009年6月
- ASPによるファンクラブソリューション事業開始
- 2009年12月
- フィーチャーフォン版ファンサイト事業開始
- 2011年4月
- スマートフォン版ファンサイトの運用開始
- 2014年3月
- 当社独自のECカートを開発し、EC事業開始
- 2014年6月
- 電子チケットアプリリリース
- 2016年3月
- 株式会社エムアップ(現 株式会社エムアップホールディングス)の一部資本参加
- 2018年9月
- 株式会社エムアップ(現 株式会社エムアップホールディングス)による完全子会社化
- 2019年3月
- 株式会社エンターテイメント・ミュージック・チケットガード(現 株式会社Tixplus)へチケット事業を吸収分割の方法により分割
- 2020年4月
- 株式会社エムアップホールディングスのファンサイト事業と統合。社名を株式会社Fanplusに変更
- 
Mission アイデアを価値に。 
 ITでシームレスに。
 人と人が繋がるサービスで、
 エンターテインメントライフを
 もっと豊かに、幸せに。
- 
Vision 会員サービスの 
 No.1ソリューション企業を目指し、
 常にお客様志向の、
 プロフェッショナル集団を志します。
- 
Values 情熱とチャレンジ 何事も情熱を持って取り組み、 
 挑戦心と惜しみない努力で
 難題にも打ち克つ
 ポジティブな集団であり続けます。
- 
顧客志向 提供するサービスで繋がっている 
 「すべての人」に満足を感じてもらうために、
 お客様の意見や声を聞き漏らさず、
 解決する努力を惜しみません。
- 
技術追求 ベストなソリューションを提供するために 
 「先進性」「創造性」「独創性」を持って、
 常に最適な手法を追い求めることを忘れません。
- 
チームワーク 同じ目標に向かう仲間の想いを尊重し合い、 
 自分ごととして協働し、
 成果をわかちあえる
 チームを築いていきます。
- 
行動 企業利益の追求と社会への貢献を意識し、 
 熟考と速攻を状況に合わせて
 バランスよく
 行動へと移せる企業人であり続けます。