コンテンツにスキップ

三好誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三好誠
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
職業 ギタリスト
作曲家
編曲家
担当楽器 ギター
活動期間 1998年 - 2007年, 2019年 -
レーベル GIZA studio
事務所 Ading
共同作業者 rumania montevideo
公式サイト mophing people official site
rumania montevideo official site

三好 誠(みよし まこと)は日本ギタリスト作曲家編曲家大阪府大阪市出身。大阪府立大手前高等学校関西大学商学部卒業。

来歴

[編集]
  • 1998年 - 三好誠と、誠の姉である三好真美麻越さとみ松田明子の4人でrumania montevideoを結成。(その後、誠の幼馴染[1]である間島和伸が加入[注釈 1]。)
    • 姉の三好真美が主に作詞ボーカルを手がけ、弟である誠が作曲編曲[注釈 2]を担当した。
    • 「Shine Today」(2ndインディーズミニアルバム『sunny, cloudy, rain』収録曲)、「lifevideo」(1stアルバム『rumaniamania』収録曲)、「Headphones」(3rdアナログ盤『Still for your love』収録曲)ではボーカルを担当している。
  • 1999年4月14日 - rumania montevideoが、1stシングル「Still for your love」でメジャーデビュー。
  • 2000年7月14日 - 渋谷CLUB QUATTROで開催されたライブコンサート『UNDOWN vol.4』に、rumania montevideoとして出演[注釈 3]
  • 2002年2月6日 - rumania montevideoが、3rdアルバム『MO' BETTER TRACKS』をもって、活動停止。
  • デビューした年から、他のビーイング系アーティストにも楽曲を提供している。それに関連して、提供した曲などにギタリストとして参加していることもある。
  • 活動休止後、大阪の総合カルチャースクールの作曲コースで音楽講師を務めていた。
  • 2019年 - Twitterアカウントを開設し、rumania montevideoの活動再開を目指していることを表明。再始動にあたって三好姉弟の2名を基軸とした体制となること、真美はドラムを担当せずボーカルに専念する(ドラムにはspaghetti vabune!の島井直哉(しまーる。)をサポートメンバーとして迎える)ことを発表した。
  • 2021年 - 元少年ナイフのLitsukoと共にユニットmophing peopleを開始。翌年1月には1枚目のEP『alternative e.p.』をリリースする。

楽曲提供

[編集]

作曲

[編集]

編曲

[編集]

レコーディング参加

[編集]
チャンス」「氷の上に立つように」「さよならのかけら」「小松未歩 2nd ~未来~」など多数
「flash back」「fighting girl」」「never ever」他
運命のルーレット廻して」 「I feel fine,yeah」(アルバム「永遠」収録)
I JUST FEEL SO LOVE AGAIN ~そばにいるだけで~

Field of view 「crash」

WAG 「Free Magic」

愛内里菜 「orange night」「I will survive」

「our sound」

岸本早未 「dessart days」他

愛内里菜&三枝夕夏 「100もの扉」

北空未雨 「two」「fly away」

椎名佑海 「太陽」

上木彩矢 「believe in you」


脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 間島和伸rumania montevideoの1stインディーズミニアルバムのレコーディング開始後に加入。
  2. ^ 編曲は三好誠と共同でGARNET CROW古井弘人も多く携わっている
  3. ^ これが2019年に再始動する前のrumania montevideoとして、最初で最後のライブとなった。ただし、rumania montevideoの全メンバーではなく、三好誠の姉である三好真美と2人のみでの出演であった。

出典

[編集]
  1. ^ rumaniamontevi2の2022年1月20日18時29分のツイート- X(旧Twitter) 「rumania montevideo,ramjet pulleyで活躍した元祖オルタナ狂、そして私の幼馴染 間島和伸のmophing peopleアルバムレビュー。ニヤニヤしながら読ませていただきました。ありがとう。」

外部リンク

[編集]