利用者‐会話:Kara-pen
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Kara-penさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
学校記事の沿革について
[編集]はじめまして、あるふぁるふぁと申します。最近の積極的な編集は拝見させていただいております。
さて、最近いろいろな学校記事の沿革の年表記を西暦化されておられるのを拝見して、お願いに参りました。
Wikipedia:ウィキプロジェクト 学校というものがありまして、こちらで学校記事の編集方針等について議論されています。その中に高等学校テンプレート・中学校テンプレート・小学校テンプレートといったものがあります。これらはいずれもまだプロジェクト内で議論中とされているものですが、ある程度準拠したほうが良いと私は考えています。これらでは、沿革の年表では「西暦のみの記述」が推奨されています。また、後者2つでは「学校の周年などのを書くと長くなりますので省略してください」とされています。
私も目にしたときにはなるべく修正するようにはしているのですが、何分記事の数も多く、これらの修正作業を優先しているわけでもないので、なかなか手が回らない状況です。お願いと申しますのは、Kara-penさんが沿革の節に手を加えられる際に、これらの点も一緒に修正願えないかということです。
正式なルールとなっているものでもありませんが、ご検討いただければ幸いです。また、すでにご存知の上で何らかのお考えがあっての行動でしたら、このメッセージは無視していただいて結構です。
それでは用件のみで失礼いたします。今後ともよろしくお願いいたします。--あるふぁるふぁ 2009年10月31日 (土) 15:59 (UTC)
- はじめまして、Kara-penです。
- 表題の件、ご教授いただきましてありがとうございます。鉄道系から編集に入った口だったので、西暦(和暦)が絶対という方針で編集していましたが、今後は学校系の沿革に関してはあるふぁるふぁさんのご教授していただいた内容を準拠していきたく思います。
- まだまだ私は稚拙かもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。--Kara-pen 2009年10月31日 (土) 16:12 (UTC)
- 西暦・和暦にはTemplate:和暦、例2010年(平成22年)を使うといいでしょう。--Namazu-tron 2010年1月9日 (土) 11:28 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。ただ、思うことがありまして、私の現在の編集では原則としてTemplate:和暦を使っていません。
- しかし、既にTemplate:和暦を使用しているページで追加編集する際は、既存に合わせるという方針で使用しています。--Kara-pen 2010年1月11日 (月) 11:22 (UTC)
継桜王子の件
[編集]こんにちは、ikedat76と申します。継桜王子の誤植をご指摘いただきありがとうございました。昭和25年=1950年が正しい年号ですので、そのように修正いたしました。なお、ご指摘を頂いた際、括弧の入れ子も訂正していただきましたが、(〈 〉)はWikipedia:表記ガイド#括弧の入れ子に従ったものですので、その点は元に戻しましたので、ご了承ください。よろしくお願いいたします。--ikedat76 2010年3月22日 (月) 05:43 (UTC)
- こんにちは、Kara-penです。ご報告下さいまして、ありがとうございます。括弧の入れ子の件については、恥ずかしながら知らなかったためあのような修正をしてしまいました。お手数をおかけして申し訳ございませんでした。これからもよろしくお願いします。--Kara-pen 2010年3月22日 (月) 14:41 (UTC)