コンテンツにスキップ

田付七太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

田付 七太(たつけ しちた、慶應3年9月1日[1]1867年9月28日) - 昭和6年(1931年5月31日[1])は、日本の外交官。駐ブラジル大使、駐オランダ公使、駐チリ公使。

経歴

[編集]

山口県出身。坪井宗一の三男として生まれ、田付景賢の養子となった[2]。養父の景賢は田付景澄の子孫で幕末の軍事奉行。1896年(明治29年)に東京帝国大学法科大学英法科を卒業し、外交官及領事官試験に合格した[2]。領事官補として元山漢城に、外交官補としてフランスに勤務[1]。フランス公使館三等書記官、同二等書記官、フランス大使館二等書記官、同一等書記官、外務書記官・大臣官房人事課長、ロシア大使館参事官、フランス大使館参事官を歴任した[1]1917年大正6年)、駐チリ公使となり、アルゼンチンペルーボリビア各国の公使も兼任した[1]1920年(大正9年)、駐オランダ公使に転じ、1923年(大正12年)には駐ブラジル大使に就任した[1]

1927年(昭和2年)より海外移住組合聯合会理事長を務めた[1]

親族

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]