芝公園駅
表示
芝公園駅 | |
---|---|
A4番出入口(2011年5月) | |
しばこうえん Shibakoen | |
◄I 04 三田 (0.6 km) (0.7 km) 御成門 I 06► | |
所在地 | 東京都港区芝公園四丁目8-14 |
駅番号 | I05[1] |
所属事業者 | 東京都交通局(都営地下鉄) |
所属路線 | ●[1]三田線 |
キロ程 | 4.6 km(目黒起点) |
電報略号 | 芝(駅名略称) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
[都交 1]23,262人/日 -2022年- |
開業年月日 | 1973年(昭和48年)11月27日 |
備考 | 直営駅 |
芝公園駅(しばこうえんえき)は、東京都港区芝公園四丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)三田線の駅である。駅番号はI 05。
歴史
[編集]- 1973年(昭和48年)11月27日:都営6号線の駅として開業。
- 1978年(昭和53年)7月1日:都営6号線を三田線に改称。
- 2007年(平成19年)3月18日:ICカード「PASMO」の利用が可能となる[2]。
駅構造
[編集]中柱のある相対式ホーム2面2線の地下駅であり、ホームは直線である。建設時、当駅の中央(東西方向)に環状3号道路(都道319号)のアンダーパスが計画されていたため[3]、構築は島式ホームではなく相対式ホーム[4]、アンダーパスが分断する関係から三田側、御成門側のホームの端に改札がある。
バリアフリー施設として、エスカレーターや多機能トイレに加え、2011年2月11日からエレベーターの供用が開始された[注釈 1]。
地図上では当駅付近で三田線と大江戸線が交差しているが、大江戸線側に駅はない(当駅構内の案内にも乗り換え駅でない旨の注意書きがある)。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 行先[5] |
---|---|---|
1 | 都営三田線 | 目黒・ 東急線方面 |
2 | 西高島平方面 |
(出典:都営地下鉄:駅構内図)
- 当駅と三田駅との間に両渡りの分岐器(シーサスクロッシング)がある。2000年9月25日までは三田線が三田止まりだったため、分岐器と2層式の三田駅の間が並列運転のような形態となり、三田行は当駅で三田駅の3番線と4番線に入る列車を振り分けていた。現在は通常ダイヤでは使用されていないが、2014年度以降は年1回の終夜運転で1本のみ使われる。
利用状況
[編集]2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は23,262人(乗車人員:11,512人、降車人員:11,750人)である[都交 1]。
各年度の1日平均乗降・乗車人員数は下表の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[7] |
1日平均 乗車人員[8] |
出典 |
---|---|---|---|
1990年(平成 | 2年)13,195 | [* 1] | |
1991年(平成 | 3年)13,590 | [* 2] | |
1992年(平成 | 4年)13,715 | [* 3] | |
1993年(平成 | 5年)13,479 | [* 4] | |
1994年(平成 | 6年)13,140 | [* 5] | |
1995年(平成 | 7年)12,402 | [* 6] | |
1996年(平成 | 8年)12,063 | [* 7] | |
1997年(平成 | 9年)12,537 | [* 8] | |
1998年(平成10年) | 12,444 | [* 9] | |
1999年(平成11年) | 12,385 | [* 10] | |
2000年(平成12年) | 13,951 | [* 11] | |
2001年(平成13年) | 12,310 | [* 12] | |
2002年(平成14年) | 13,263 | [* 13] | |
2003年(平成15年) | 25,830 | 12,508 | [* 14] |
2004年(平成16年) | 24,752 | 12,036 | [* 15] |
2005年(平成17年) | 25,906 | 12,619 | [* 16] |
2006年(平成18年) | 26,596 | 12,934 | [* 17] |
2007年(平成19年) | 27,745 | 13,525 | [* 18] |
2008年(平成20年) | 27,792 | 13,623 | [* 19] |
2009年(平成21年) | 27,000 | 13,302 | [* 20] |
2010年(平成22年) | 26,186 | 12,893 | [* 21] |
2011年(平成23年) | 26,107 | 12,581 | [* 22] |
2012年(平成24年) | 26,544 | 13,096 | [* 23] |
2013年(平成25年) | 27,452 | 13,575 | [* 24] |
2014年(平成26年) | 28,850 | 14,268 | [* 25] |
2015年(平成27年) | 30,077 | 14,875 | [* 26] |
2016年(平成28年) | 30,732 | 15,223 | [* 27] |
2017年(平成29年) | 31,368 | 15,551 | [* 28] |
2018年(平成30年) | 32,260 | 15,989 | [* 29] |
2019年(令和元年) | 33,271 | 16,474 | [* 30] |
2020年(令和 | 2年)[都交 2]21,480 | [都交 2]10,655 | |
2021年(令和 | 3年)[都交 3]20,767 | [都交 3]10,294 | |
2022年(令和 | 4年)[都交 1]23,262 | [都交 1]11,512 |
駅周辺
[編集]- 東京都道409号日比谷芝浦線(日比谷通りと重複区間あり)
- 東京都道319号環状三号線
- 港芝三郵便局
- 国道15号(第一京浜)
- 芝公園
- 増上寺
- 東京タワー
- 港区役所
- 東京慈恵会医科大学
- 慶應義塾大学芝共立キャンパス(旧共立薬科大学)
- 港区立みなと図書館
- 愛宕グリーンヒルズ
- 芝パークホテル
- 七島信用組合 東京支店
- 戸板女子短期大学
- 都営大江戸線赤羽橋駅(西へ徒歩5 - 8分) - 正式な乗り換え駅ではない。
- 東京都済生会中央病院(赤羽橋駅に隣接)
- 三田国際ビルヂング
- 東京グランドホテル・曹洞宗宗務庁
- セレスティンホテル
- メタルワン本社
- ザ・プリンス パークタワー東京
- 芝東照宮社務所
- 首都高速都心環状線 芝公園出口 - 入口は赤羽橋駅寄りにある。
- 岩崎電気 - かつて6300形の次駅案内放送後に最寄り施設案内として使用していた。
バス路線
[編集]最寄りの停留所は次の通り。
芝園橋
[編集]芝公園駅
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 地上 - 改札階間はA3出入口前に、改札階 - ホーム階間はホーム中央に設置されている。
出典
[編集]- ^ a b 東京地下鉄 公式サイトから抽出(2019年5月26日閲覧)
- ^ 『PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブ 。2020年5月6日閲覧。
- ^ 山海堂『土木施工』1970年5月施工研究「都営地下鉄6号線(三田~巣鴨間)の計画とその特殊工法」pp.59 - 64。
- ^ 開発行政懇話会『開発往来』1973年11月号「地下鉄座談会・都営地下鉄6号線の施工」pp.30 - 35。
- ^ “芝公園 時刻表”. 東京都交通局. 2023年6月4日閲覧。
- ^ 行政資料集 - 港区
- ^ レポート - 関東交通広告協議会
- ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
- 東京都統計年鑑
- ^ 東京都統計年鑑(平成2年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成3年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成29年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成30年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成31年・令和元年)
- 東京都交通局 各駅乗降人員
- ^ a b c d 令和4年度 運輸統計年報 (PDF) (Report). 東京都交通局. 2023年11月3日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ a b “各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
- ^ a b “各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2022年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。