コンテンツにスキップ

コミ共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コミ共和国
ロシア語: Республика Коми
コミ語Коми Республика
コミ共和国の旗コミ共和国の紋章
コミ共和国国旗コミ共和国国章
コミ共和国の位置
国歌コミ共和国国歌
公用語ロシア語コミ語
首府スィクティフカル
首長ロスティスラフ・ゴリトシュテイン英語版(代行)
首相ラリサ・マクシモワ(代行)
構成体種別共和国
連邦管区北西
経済地区北方
面積
 - 総計
国内第13位
416,774km2
人口(2021年国勢調査)
 - 総計
 - 人口密度
 - 都市/地方比率
国内第61位
737,853人
1.77人/km2
77.5% : 22.5%
時間帯UTC +3(DST: なし)モスクワ時間
ISO 3166-2:RURU-KO
番号11
ウェブサイトhttp://www.rkomi.ru/

コミ共和国(コミきょうわこく、コミ語Коми Республика; ロシア語Республика Коми)は、ロシア連邦中北部の共和国首都スィクティフカル北西連邦管区に含まれる。

地理

[編集]

ウラル山脈の西部、東ヨーロッパ平原の北東部に位置する。西北部でティマン山脈を境界とする。

面積は415,900km2。その70%以上をタイガが、約15%を沼地が占める。ウラル山脈北部の32,800km2に及ぶツンドラは、ヨーロッパ最大の原生林に覆われており、ユネスコ世界遺産に登録されている。

北にネネツ自治管区、東にヤマロ・ネネツ自治管区ハンティ・マンシ自治管区スヴェルドロフスク州、南にペルミ地方ペルミャク州キーロフ州、西にアルハンゲリスク州と隣り合う。

主要な河川はペチョラ川と、北ドヴィナ川の支流であるヴィチェグダ川

歴史

[編集]

19世紀から20世紀はじめにかけて集中的に入植が行なわれた。入植者の多くは、北方の開発のための労働力として大量に送られた囚人であった。

1921年8月22日コミ・ジリャン自治州として設置され、1936年12月5日コミ自治ソビエト社会主義共和国に昇格。1992年5月26日よりコミ共和国。

2016年2月25日ヴォルクタにあるセーベルナヤ炭鉱にて、深さ780mの地点で爆発があり、落盤と火災が起きた。メタンガスが漏れて爆発につながったとみている。2月28日午前1時24分ごろ、救出活動中に再び爆発が発生し救助隊員5人と炭鉱作業員1人が死亡した。[1]

政治

[編集]

現在の首長(元首格)は2020年に就任したウラジーミル・ウイバ英語版

首相職に相当する職位は1994年に廃止されたが2014年9月19日より首相格の政府議長が設置されている。現在の首相はラリサ・マクシモワが代行を務めている[2]

経済

[編集]

資源

[編集]

石炭原油天然ガスダイヤモンドなどを産する。

産業

[編集]

主要な産業は石油精製、木材加工、電気工業など。

交通

[編集]

鉄道が発達している。物資を運ぶもっとも重要な路線は、コトラス・ヴォルクタ・サレハルドを結ぶ線。ヴィチェグダ川とペチョラ川も河川交通に使用されている。スィクティフカル、ウフタ、ヴォルクタに空港がある。

主な都市

[編集]

住民

[編集]

民族

[編集]

人口は737,853人(2021年)[3]。うち、ロシア人が69.7%、フィン・ウゴル系コミ人が22.3%。そのほか、ウクライナ人(1.9%)、タタール人(0.7%)、ベラルーシ人(0.5%)など。人口の77.5%が都市に住む。

人口密度は1.77人/km2

言語

[編集]

公用語コミ語(コミ・ジリエーン語)とロシア語。

宗教

[編集]

住民の大部分はロシア正教を奉ずる。

気候

[編集]
  • 1月の平均気温 -17℃(南部), -20℃(北部)
  • 7月の平均気温 +15℃(南部), +11℃(北部)
  • 年間平均降水量 625mm

標準時

[編集]

この地域は、モスクワ時間帯標準時を使用している。時差はUTC+3時間で、夏時間はない。(2011年3月までは標準時がUTC+3、夏時間がUTC+4、同年3月から2014年10月までは通年UTC+4であった)

脚注

[編集]

出典

[編集]

外部リンク

[編集]