MacBook AirのMagic Keyboard
Touch IDを搭載したMagic Keyboardには、絵文字の入力、キーボードの言語の切り替え、MacBook Airのロックなど、多くのシステム機能をキータッチ1つで簡単に実行できる機能が組み込まれています。Touch IDを設定すると、指紋でMacBook Airのロックを解除したり、素早く画面をロックしたり、Apple Payを使用してApp Store、TVアプリ、Apple Books、およびWebサイトで買い物をしたりできます。
Touch IDを設定する。Touch IDは、設定時、またはあとで「システム設定」の「Touch IDとパスワード」で設定できます。Touch IDについて詳しくは、MacでTouch IDを使用するを参照してください。
MacBook Airの電源をオンにする。カバーを開くか、Touch ID(電源ボタン)を押すか、ほかの任意のキーを押します。
Touch IDを使用する。Touch IDを設定したあとでも、コンピュータを起動または再起動する場合は、パスワードを入力してログインする必要があります。初回のログイン後に、同一セッションでパスワードの入力を求められたときはいつでも、Touch IDセンサーの上に指を軽く置くだけで認証されます。Touch IDを使用すれば、Apple Payで安全にオンラインで買い物をすることもできます。 Apple Payについて詳しくは、ウォレットとApple Payを使用するを参照してください。
MacBook Airをロックする。素早く画面をロックするには、Touch IDを押します。
MacBook Airの電源をオフにする。MacBook Airの電源をオフにするには、アップルメニュー
ファンクションキーを使う。上部に並んでいるファンクションキーは、よく使う以下のシステム機能のショートカットです:
輝度(F1、F2):
または を押すと、画面の輝度が調整されます。Mission Control(F3):
を押すと、MacBook Airで実行されているもの(すべての操作スペースと開いているウインドウを含みます)が表示されます。Spotlight検索(F4):
を押すと、Spotlightが開いて、MacBook Airを検索できます。音声入力/Siri(F5):
を押すと音声入力がオンになります。テキストを入力できる場合(例えば、メッセージ、メール、Pagesなどのアプリ)はどこでもテキストを音声入力できます。Siriを起動するには、 を押したままにして起動したらすぐにリクエストを言います。おやすみモード(F6):
を押すと、おやすみモードがオンまたはオフになります。おやすみモードがオンの場合、MacBook Airで通知が表示されたり聞こえたりすることはありませんが、通知センターであとで確認できます。詳しくは、通知センターを参照してください。メディア(F7、F8、F9):
を押すと曲、ムービー、またはスライドショーが早戻しされ、 を押すと再生または一時停止し、 を押すと早送りされます。消音(F10):
を押すと、内蔵スピーカーまたは3.5 mmヘッドフォンジャックからのサウンドが消音します。音量(F11、F12):
または を押すと、内蔵スピーカー、3.5 mmヘッドフォンジャック、またはBluetoothオーディオデバイスからのサウンドの音量が調整されます。
注記: ファンクションキーを使って特定のアプリでアクションを実行したり、ファンクションキーに代替機能を割り当てたりできます。例えばF11キーで、開いているウインドウをすべて非表示にし、デスクトップを表示することができます。キーに割り当てられた代替機能を実行するには、ファンクション(Fn)キー/地球儀キー
キーボード設定を調整する。キーボードおよびファンクション(Fn)/地球儀キー
絵文字と記号を使用する。ファンクション(Fn)キー/地球儀キー
キーボードショートカットについて説明します。複数のキーを組み合わせて押すことで、MacBook Air上の特定のタスクを素早く実行したり、通常はマウスやトラックパッドを使って実行するタスクを実行したりできます。例えば、Command+Cキーを押すと、選択されているテキストがコピーされます。その後、そのテキストをペーストしたい場所をクリックしてCommand+Vを押します。よく使うキーボードショートカットのリストについては、Macのキーボードショートカットを参照してください。Macを初めて使用する場合は、Macは初めてですか?も参考になるかもしれません。