織田信節
表示
時代 | 江戸時代中期 - 後期 |
---|---|
生誕 | 延享4年(1747年) |
死没 | 天保4年9月6日(1833年10月18日) |
別名 | 通称:甚助、図書 |
官位 | 従五位下・信濃守 |
幕府 | 江戸幕府旗本、大目付 |
主君 | 徳川家治→家斉 |
氏族 | 水上氏→織田氏(信勝系昌澄流) |
父母 | 父:水上興正、養父:織田信方 |
妻 | 正室:織田信方次女 |
子 | 信由ら4男4女 |
織田 信節(おだ のぶとき)は、江戸時代中期から後期にかけての旗本。通称は甚助、図書。官位は従五位下・信濃守。
生涯
[編集]旗本・水上興正の六男として誕生した。旗本・織田信方の婿養子となる。
明和5年(1768年)4月9日、10代将軍・徳川家治に御目見する。安永2年(1773年)5月7日、小納戸に登用される。同年12月16日、布衣を許される。弓矢を得意として、騎射などで褒美を賜る。安永7年(1778年)8月6日、養父・信方の死去により、家督を相続する。天明8年(1788年)3月21日、解任され寄合に所属する。
文化2年(1805年)1月11日、使番に登用される。文化8年(1811年)6月24日、仙洞付に転任する。文化11年(1814年)5月9日、持筒頭に転任する。文化12年(1815年)8月12日、普請奉行に転任する。文政2年(1819年)10月8日、作事奉行に転任する。文政5年(1822年)6月13日、大目付に転任する。天保2年(1831年)12月24日、留守居に転任する。
天保4年(1833年)9月6日、死去。享年87。
系譜
[編集]子女は4男4女。