コンテンツにスキップ

さんふらわあ こばると

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さんふらわあ > さんふらわあ こばると
さんふらわあ こばると
神戸ポートターミナルに接岸中の関西汽船時代の「さんふらわあ こばると」
基本情報
船種 フェリー
船籍

日本の旗 日本

🇮🇩インドネシア
所有者 関西汽船
フェリーさんふらわあ
運用者 関西汽船
フェリーさんふらわあ
建造所 三菱重工業下関造船所
姉妹船 さんふらわあ あいぼり
信号符字 JI3646
IMO番号 9162174
MMSI番号 431300775
改名 DHARMA KARTIKA V(2023)
経歴
起工 1997年6月
進水 1997年12月
就航 1998年4月8日
運航終了 2023年4月14日
現況 インドネシアで就航中
要目
総トン数 9,245 トン
全長 153.0 m
全幅 25.0 m
デッキ数 7層
機関方式 ディーゼル
推進器 可変ピッチプロペラ 2軸
出力 19,858 kW(27,000 hp)
最大速力 24.48ノット
航海速力 22.4ノット
旅客定員 710名(平水1,050名)
車両搭載数 トラック100台、乗用車100台
テンプレートを表示

さんふらわあ こばるとは、フェリーさんふらわあが運航していたフェリー大阪港大阪南港コスモフェリーターミナル)と別府港を結ぶ航路に就航した。

概要

[編集]

さんふらわあの代船として三菱重工業下関造船所で建造され、1998年4月8日神戸(阪神) - 松山 - 別府航路に就航した。

松山港への寄港は、下り便が2010年2月、上り便が2011年4月30日で終了した。松山港の抜港により所要時間が約1時間短縮された。

関西汽船ダイヤモンドフェリーフェリーさんふらわあへの統合により、2009年11月1日からフェリーさんふらわあによる運航となった。その際、ファンネルマークが関西汽船の赤・白・赤のマークからオレンジ1色に変更された。

新造船「さんふらわあ むらさき」就航に伴い4月13日別府発便をもって引退。

引退後は インドネシアに売却され、「 DHARMA KARTIKA V」として運航。


船内

[編集]

船体は7層構造で、上方からコンパス甲板、航海船橋甲板、E・F・G・H・I甲板と呼称されており、航海船橋甲板が操舵室および乗組員居住区、E・F甲板が客室区画、G・H甲板が車両搭載区画、I甲板が機関室となっている。

船室タイプの一覧
タイプ クラス 定員 設備
個室 デラックス 2名 ユニットバス、シャワートイレ、洗面台、テレビ、冷蔵庫
デラックスシングル 1名 ユニットバス、シャワートイレ、洗面台、テレビ、冷蔵庫
ファースト 4名 洗面台、テレビ
スタンダード 2名/1名 二段ベッド、洗面台、テレビ付き、窓なし
ドライバールーム ドライバールーム 1名 窓なし
寝台 ツーリストベッド(個室) 4名 二段ベッド、テレビ
ツーリストベッド 8名/12名 二段ベッド
大部屋 ツーリスト テレビ、電源コンセント(共用)

設備

[編集]
  • エントランス
  • ラウンジ
  • レストラン - 夕食、朝食ともにバイキング方式
  • 売店
  • 自動販売機
  • ゲームコーナー
  • キッズスペース
  • 展望風呂
  • コインロッカー

事故・インシデント

[編集]

2007年7月9日、松山港を出港して別府港へ航行中、興居島四国の間にある高浜瀬戸の最狭部で小型タンカーと衝突した。衝突により本船は左舷船首部に凹損などを生じ、修理のため1週間欠航となった。事故原因は双方が衝突を避けるための措置をとらなかったためとされた[1]

脚注

[編集]
  1. ^ 広島地方海難審判所 (29 January 2008). 平成19年広審第110号 旅客船さんふらわあこばると油送船有新丸衝突事件 (PDF) (Report). 公益財団法人 海難審判・船舶事故調査協会. 2016年2月9日閲覧

外部リンク

[編集]