日本の重要湿地500
表示
日本の重要湿地500(にほんのじゅうようしっち500)は、ラムサール条約登録湿地の選定や、湿地保全の基礎資料とするために、2001年(平成13年)12月に環境省によって選定された日本国内の500箇所の重要な湿地である。
環境省では、日本の重要湿地500の選定以来十数年が経過したことから見直しを行い、2016年(平成28年)4月22日に生物多様性の観点から重要度の高い湿地(略称:重要湿地)として633箇所を公表している[1][2]。都道府県別では、75ヶ所の北海道[3]が最も多く、66ヶ所の沖縄県[4]が続く。
「日本の重要湿地500」一覧
[編集]以下は、2001年(平成13年)に「日本の重要湿地500」に選定された湿地の一覧である。
※はラムサール条約登録湿地(一部指定地域が異なるものを含む)
北海道地方
[編集]石狩・空知・後志管内
[編集]- 雨竜沼湿原(恵岱岳湿原、群馬岳湿原などを含む)※
- 美唄湿原
- 月ヶ湖湿原
- 幌向湿原(東野幌湿原、越後沼湿原)
- 旧長都沼
- 石狩川流域湖沼群(宮島沼、袋地沼、手形沼、三日月沼、浦臼沼、浦臼新沼、茶志内沼など)※
- 石狩川河口
- 千歳川
- 篠路福移湿原
- 後志山地湿原群(中山湿原、京極湿原、大蛇ヶ原湿原など)
- ニセコ連山湿原群(神仙沼湿原、パンケ目国内湿原、鏡沼、ニセコ湯本温泉、五色温泉など)
- 朱太川水系
- 歌才湿原
- 泊村盃地区地先沿岸
渡島・檜山管内
[編集]胆振・日高管内
[編集]- 襟裳岬周辺沿岸
- 勇払原野湿原群(美々川、美々湿原、ウトナイ湖、トキサタマップ湿原、弁天沼、柏原東湿原、平木沼湖沼群朝日沼など)※(ウトナイ湖)
- 厚真水田および鵡川水田
- 鵡川河口
- ホロホロ湿原
- 倶多楽湖
- ヨコスト湿原
- キウシト湿原
上川・留萌・宗谷管内
[編集]- 利尻島湿地群(オタドマリ沼、沼浦湿原、南浜湿原)
- 利尻島・礼文島周辺沿岸
- 久種湖
- メグマ沼湿原、声問大沼・声問川
- 猿払原野(ポロ沼、カムイト沼、猿骨沼、浅茅野湿原、モケウニ沼、猿払川など)
- サロベツ原野(サロベツ湿原、長沼湖沼群、ペンケ沼、パンケ沼、兜沼)※
- 天塩川
- 中峰の平湿原
- 松山湿原およびピヤシリ湿原
- 朱鞠内湖
- 浮島湿原
- 大雪山系旭岳周辺湿原群(天人ヶ原湿原、沼ノ平湿原、雲井ヶ原など)
- 大雪山系トムラウシ山周辺湿原群(高根ヶ原、忠別沼、五色ヶ原、沼ノ原、ヒサゴ沼、銀杏ヶ原湿原、トムラウシ南麓湿原など)
- 原始ヶ原湿原
- かなやま湖
釧路・根室管内
[編集]- 知床半島山稜湿原(羅臼湖、二ツ池、知床沼高山湿原)
- 知床半島東部沿岸
- 野付半島・野付湾・尾岱沼 ※
- 標津湿原
- 茨散沼湿原、兼金沼・西別川湿原
- 根室半島湿原群(歯舞の台地、ホロニタイ・フレシマ湿原、丹根沼・オンネ沼、南部沼、長節沼、落石岬湿原、落石西湿原、落石湿原、ヒキウス沼、沖根辺沼)
- 根室湾干潟
- 知床半島サケ・カラフトマス遡上河川群
- 風蓮湖・春国岱・温根沼および周辺湿原群 ※
- ユルリ島湿原
- 霧多布湿原・幌戸湿原および地先沿岸(琵琶瀬湾、浜中湾、琵琶瀬川)※
- 火散布沼および藻散布沼
- 厚岸湖 ※(「厚岸湖・別寒辺牛湿原」として登録)
- 厚岸湾
- 別寒辺牛湿原 ※(「厚岸湖・別寒辺牛湿原」として登録)
- 屈斜路湖周辺および釧路川源流域
- 阿寒湖と流入・流出河川(パンケトー、ペンケトーを含む)※
- 釧路湿原(赤沼、塘路湖、達古武沼、遠矢採草地、シラルトロ湖などを含む)※
- 馬主来沼
- キナシベツ湿原および音別川・尺別川
十勝管内
[編集]オホーツク管内
[編集]東北地方
[編集]青森県
[編集]- 下北半島大間崎周辺沿岸
- 下北半島沿岸北部
- 小川原湖湖沼群(尾駮沼、鷹架沼、市柳沼、田面木沼、高瀬川、小川原湖など)
- 仏沼 ※
- 陸奥湾(大湊湾、原別海岸、小湊浅所海岸、青森湾東岸)
- 宇曽利山湖
- 猿ヶ森砂丘と後背湿地
- 十三湖・岩木川(河口域)
- 屏風山湿原池沼群(平滝沼・ベンセ沼湿原、コケヤチ湿原など)
- 津軽平野湖沼群(廻堰溜池、狄ガ館溜池、砂沢溜池)
- 八甲田山湿原群(田代平湿原、睡蓮沼周辺、八甲田山高層湿原・雪田草原、黄瀬沼周辺、蔦沼周辺)
- 十和田湖(青森県、秋田県)
岩手県
[編集]- 安家川
- 八幡平周辺湿原群(赤川源流域湿原、八幡平湿原、八幡沼、黒谷地、夜沼、蒸ノ湯大谷地、長沼、大沼、大場谷地、熊谷地、前谷地など)
- 春子谷地湿原
- 焼石岳北面雪田
- 陸中リアス海岸の湾奥沿岸湿地群(宮古湾、山田湾、船越湾、大槌湾、釜石湾など)
- 三陸沿岸の外洋性藻場
- 南八幡平山稜湿原群(大深岳北面雪田、上倉山周辺湿原、丸森周辺湿原、三ツ石湿原、三ツ沼、栗木ヶ原、〔岩手〕大白森湿原、八瀬森、〔秋田〕大白森湿原、小白森湿原、乳頭山、田代平湿原、千沼ヶ原、笊森山雪田、熊見平、湯森山、秋田駒ヶ岳など)(岩手県、秋田県)
- 栗駒山湿原群(栗駒山雪田、世界谷地、ゴザコバシリ、須川湖周辺、竜泉ヶ原、田代沼など)(岩手県、秋田県、宮城県)
- 広田湾(岩手県、宮城県)
秋田県
[編集]- 米代川河口湖沼群(小友沼、一ノ沢堤、能代大堤、落合沼、須田湿地など)
- 男鹿半島沿岸
- 秋田平野湖沼群(八郎潟調整池・天王出戸湿原、男潟、女潟、国花苑堤、小立花堤、福田堤、赤平潟、宝竜崎ため池、古川)
- 雄物川中流域湖沼群(高屋敷低層湿原、大浦沼、乙越沼、湯の台・小方角沢湿原)
- 横手市~仙北郡にかけてのため池群
- 仙北・平鹿地方の湧水群
- 田代岳湿地
- 和賀岳・朝日岳雪田
- 苔沼
- 加田喜沼
- 虎毛山湿地
- 鳥海山北麓湿地群(南由利原の湿地、冬師のハンノキ林、桑ノ木台湿原、仁賀保高原湖沼群〔平石堤など〕)
- 鳥海山湿原群(竜ヶ原湿原、稲倉岳北面雪田、鳥海山雪田群、御浜扇子森雪田群、千畳ヶ原、荒神岳北面、心字雪田群、飯ヶ森湿原、河原宿湿原、大清水湿原など)(秋田県、山形県)
宮城県
[編集]- 南三陸海岸沿岸(御伊勢浜ほか)
- 志津川湾
- 万石浦
- 仙台湾および仙台海浜(松島湾、蒲生干潟、井戸浦潟、広浦、鳥の海など)
- 伊豆沼周辺湖沼群(伊豆沼、内沼、長沼など)※
- 蕪栗沼 ※
- 相野沼
- 化女沼 ※
- 旧品井沼周辺ため池群
- 北上川(河口域)・長面浦
- 田谷地沼・かば谷地・すげ沼湿地池沼群
- 蔵王山周辺湿原群(芝草平、イロハ沼湿原群、御田の神湿原、地蔵岳雪田、熊野岳雪田など)(宮城県、山形県)
山形県
[編集]- 飛島周辺沿岸
- 最上川河口
- 最上川および赤川水系のウケクチウグイ生息地
- 河島山麓堤群
- 乱川扇状地湧水地
- 上池・下池
- 月山・湯殿山湿原群(月山山頂東側一帯、弥陀ヶ原湿原、念仏ヶ原、皮松谷地、田代沢湿原群など)
- 朝日連峰湿原群
- 吾妻山周辺湿原群(西吾妻山、東大巓、弥兵衛平、中大巓、矢筈山馬場谷地、明月・明星湖湿原、谷地平、景場平など)(山形県、福島県)
- 飯豊連峰湿原群(山形県、福島県、新潟県)
福島県
[編集]- 松川浦
- 雄国沼湿原
- 裏磐梯湖沼群(桧原湖、小野川湖、秋元湖、五色沼など)
- 猪苗代湖と流入河川
- 赤井谷地湿原
- 矢ノ原湿原
- 駒止・宮床湿原
- 田代山湿原
- 小名浜、塩屋崎周辺沿岸
- 会津駒ヶ岳周辺湿原群
- 尾瀬ヶ原・尾瀬沼(福島県、群馬県、新潟県)※
関東地方
[編集]茨城県
[編集]栃木県
[編集]- 那須山麓湿地群(高久甲、高久丙、小深堀、寺子丙、戸能など)
- 大田原市の湧水湿地
- 鬼怒川河川敷(上沢前湿地)
- 鬼怒沼湿原
- 上河戸・河戸新田のため池群
- 中禅寺湖
- 湯の湖・戦場ヶ原・小田代ヶ原湿原 ※
- 弁天沼湿原
- 長岡湿地
- 駒生湿地
- 渡良瀬遊水地(栃木県、群馬県、埼玉県)
群馬県
[編集]埼玉県
[編集]千葉県
[編集]- 犬吠埼周辺沿岸
- 小野川
- はきだし沼
- 九十九里浜(栗山川~新川)
- ジュンサイ池
- 北総地域の谷津田、水路、湧水
- 成東湿原
- 房総半島中部の谷戸(谷津)群
- 房総丘陵の谷津田、湧水地
- 一宮川ならびに夷隅川河口干潟
- 館山湾
- 館山波佐間、坂田
- 鵜原地先沿岸・鯛ノ浦
- 東京湾の干潟・浅瀬(盤洲干潟、富津干潟、三番瀬、谷津干潟、小櫃川河口、葛西、東京港野鳥公園、中央海浜公園、森ヶ崎、多摩川河口、野島海岸など)(千葉県、東京都、神奈川県)※(谷津干潟)
東京都
[編集]神奈川県
[編集]中部地方
[編集]新潟県
[編集]- 佐渡島北部沿岸
- 佐渡島南部沿岸
- 地本湧水
- 信濃川および阿賀野川の最下流域
- 魚沼地方のシナイモツゴ生息地
- 妙高高原周辺湿原(イモリ池湿原、高谷池湿原など)
- 佐潟 ※
- 三和村ため池群
- 朝日池・鵜の池
- 鳥屋野潟
- 福島潟
- 瓢湖 ※
- 柏崎沿岸(宮川~椎谷)
- 苗場山周辺湿原(苗場山湿原、小松原湿原など)(新潟県、長野県)
- 白馬岳周辺湿地群(朝日岳~唐松岳の雪田、白馬大池、八方池、長池などの高山湖沼、かもしか平、兵馬の平、天狗原湿原、栂池湿原、八方尾根湿原など)(新潟県、長野県、富山県)
富山県
[編集]石川県
[編集]福井県
[編集]山梨県
[編集]長野県
[編集]- 木崎湖周辺湖沼・湿地群(落倉湿原、居谷里湿原、唐花見湿原、姫川源流(親海湿原)、木崎湖、中綱湖、青木湖、農具川など)
- 霧ヶ峰湿原群(八島ヶ原湿原、踊場湿原、車山湿原など)
- 志賀高原周辺湿原群(四十八池湿原、田ノ原湿原、高天ヶ原・一ノ瀬湿原、焼額山湿原、北ドブ湿原、一沼など)
- 乗鞍岳湿原
- 安曇野蓼川周辺湧水河川
- 黒姫山湖沼・湿原群(黒姫山大池、種池、古池、御鹿池、古池湿原、大だるみ湿原、御鹿池湿原、赤谷地湿原など)
- 逆サ川
- 茶臼山周辺ため池群
岐阜県
[編集]静岡県
[編集]- 初島周辺沿岸
- 伊豆半島南東部(白浜~田牛)沿岸
- 逢瀬が浜
- 伊豆ヒリド、トナイ、中木港付近
- 伊豆半島西部沿岸
- 柿田川
- 麻機湿地
- 大井川中流域
- 御前崎周辺沿岸
- 桶ヶ谷沼・鶴ヶ池
- 浜名湖
- 遠州灘海岸(静岡県、愛知県)
- 葦毛湿原・湖西地方の湿地(静岡県、愛知県)
愛知県
[編集]- 伊良湖岬周辺沿岸
- 濃尾平野外縁部のウシモツゴ生息地(愛知県、岐阜県)
- 三河湾(伊川津、汐川干潟、神野新田、矢作古川河口、一色干潟、矢作川河口、佐奈川河口など)
- 作手中間湿原群(長ノ山湿原など)
- 西三河周辺中間湿原群(北山湿地、矢並湿地、伊保湿地など)
- 伊勢湾(藤前干潟、常滑沖、鈴鹿川・雲出川・櫛田川・祓川・愛宕川・金剛川の各河口)(愛知県、三重県)※
近畿地方
[編集]三重県
[編集]滋賀県
[編集]京都府
[編集]大阪府
[編集]兵庫県
[編集]- 浜甲子園
- 淡路島中南部の農業用水系
- 洲本地先沿岸
- 家島周辺沿岸
- 砥峰高原湿地
- 氷上地方水系(加古川・由良川分水嶺)
- 六甲山北面沢地群
- 岸田川支流の最上流域
- 東播磨北部地域の農業用水系
- 明石市大久保町周辺のため池群
- 加古川河口
- 新舞子海岸
- 千種川河口
- 円山川河辺
奈良県
[編集]和歌山県
[編集]中国地方
[編集]鳥取県
[編集]島根県
[編集]岡山県
[編集]広島県
[編集]山口県
[編集]四国地方
[編集]徳島県
[編集]香川県
[編集]愛媛県
[編集]高知県
[編集]九州地方
[編集]福岡県
[編集]- お糸池
- 曽根干潟
- 筑前大島・地ノ島周辺沿岸
- 長井浜~西角田漁港周辺干潟
- 千鳥が池
- 福岡湾(和白干潟・今津干潟)
- 田主丸町の農業用水系
- 筑紫平野の河川・水路など(福岡県、佐賀県)
- 有明海(筑後川河口~矢部川河口、東与賀海岸、六角川河口~塩田川河口、鹿島海岸、田古里川河口、諫早湾、荒尾海岸)および筑後川(感潮域)(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県)
佐賀県
[編集]長崎県
[編集]熊本県
[編集]- 志津川
- 江津湖・上江津湖水系
- 菊池川・白川・緑川河口
- 不知火干潟周辺
- 球磨川河口
- 天草・大矢野島周辺沿岸
- 天草灘通詞島周辺沿岸
- 苓北町富岡地先沿岸
- 天草牛深(片島、大島、桑島)周辺沿岸
- 九州中央山地源流域のベッコウサンショウウオ等生息地(熊本県、宮崎県、鹿児島県)
大分県
[編集]- 姫島周辺沿岸
- 野依新池
- 中津海岸・宇佐海岸
- 安心院町のため池群
- 守江湾(八坂川河口)
- 小深江漁港周辺干潟
- 小田の池
- 金鱗湖周辺の温泉水路
- 九重火山群湿原(西千里浜、坊ガツル、タデ原)※(くじゅう坊ガツル・タデ原湿原)
- 松岡・敷戸のため池群
宮崎県
[編集]- 家田・川坂湿原
- 門川湾・御鉾ヶ浦(細島港)
- 島浦島周辺沿岸
- 宮崎市周辺の砂浜海岸
- 五ヶ瀬川、祝子川、北川の感潮域
- 日南市のため池群
- 大淀川水系岩瀬川オオヨドカワゴロモ自生地
- 宮崎市湧水地帯のオオイタサンショウウオ生息地
- 青島周辺沿岸
- 本城川河口~千野川河口
- 都井岬周辺沿岸
- 栄松地先沿岸
鹿児島県
[編集]- 志布志市のカワゴケソウ類自生地
- 大隅半島のカワゴケソウ類自生地
- 薩摩半島のカワゴケソウ類自生地
- 川内川のカワゴケソウ類およびチスジノリ生育地
- 長島周辺沿岸
- 阿久根地先沿岸
- 出水干拓地
- いちき串木野市羽島地先沿岸
- 藺牟田池 ※
- 鹿児島湾(桜島漁港・浜町・鴨池港・生見のアマモ場群落、重富海岸、天降川河口、喜入町メヒルギ林湿地、岩崎川、鈴川、米倉川など)
- 志布志湾沿岸
- 鰻池
- 万之瀬川河口・吹上浜海岸
- 大浦川河口
- 種子島の砂浜海岸とサンゴ礁
- 種子島のマングローブ林(湊川、大浦川)
- 一湊川のカワゴケソウ類自生地
- 屋久島(宮之浦川)
- 屋久島西部海岸
- 屋久島栗生塚崎
- 栗生川
- 屋久島花之江河周辺
- 甑島周辺沿岸(海鼠池、貝池を含む)
- 奄美大島南部の渓流域
- 住用湾流入河川および河口部(住用川・役勝川河口および城内海)
- 住用村の止水域
- 笠利湾
- 勝浦川下流域の農業用水系
- 徳之島山地水域
- 徳之島神之嶺、カンニシ港
沖縄地方
[編集]- 屋嘉田潟原
- 億首川流域
- ヤンバル河川群
- 沖縄本島東沿岸(辺野古~漢那)
- 慶武原川
- 東村の慶佐次マングローブと流入河川
- 喜如嘉(水田地帯)
- 大浦湾および大浦川
- 屋我地(羽地内海を含む)
- アミスガー・ハマサ
- 水納島周辺沿岸
- 残波岬地先沿岸
- 藪地島周辺沿岸
- 中城湾(泡瀬干潟・佐敷干潟など)
- 漫湖 ※
- 具志干潟~大嶺岬周辺沿岸
- 屋富祖井
- 与根干潟
- 瀬底島の小湿地および周辺沿岸
- 塩川
- 斎場御嶽
- 渡名喜島周辺沿岸
- 南大東島の池と洞窟群
- 慶良間諸島渡嘉敷島の山地水域
- 慶良間諸島周辺沿岸 ※
- 久米島の渓流・湿地
- 八重干瀬
- 宮古島中北部の湿地
- 宮古島の洞窟群と湧泉群
- 池間島湿原と周辺サンゴ礁
- 島尻入江
- 宮古島東部(東平安名崎)沿岸
- 嘉手刈入江
- 与那覇湾およびその周辺
- 伊良部島の入江
- 平久保半島北東沿岸
- 嘉良川
- 吹通川河口域およびその沿岸
- 川平湾、米原地先沿岸
- カピラ湧水および川平の水田
- 御神崎~石崎地先沿岸
- 名蔵湾および名蔵川集水域 ※
- 宮良湾・宮良川河口域
- 白保海岸とその沿岸
- 石西礁湖
- 西表島山地水域および平地部天然陸水域
- 大正池付近
- 仲間川
- 後良川・相良川・前良川
- 由布島および干潟
- 小浜島(細崎-アカヤ崎)
- 船浦湾と流入河川
- 浦内川
- 西表島南西部海域および河口域
- 与那国島の湿地・河川
「生物多様性の観点から重要度の高い湿地」一覧
[編集]→詳細は「生物多様性の観点から重要度の高い湿地」を参照
以下は、2016年(平成28年)に選定された「生物多様性の観点から重要度の高い湿地」の一覧である。
北海道地方
[編集]- 利尻島湿地群(利尻郡利尻富士町)
- 利尻島・礼文島周辺沿岸(利尻郡利尻町・利尻富士町、礼文郡礼文町)
- 久種湖(礼文郡礼文町)
- メグマ沼湿原、声問大沼・声問川(稚内市)
- 猿払原野(宗谷郡猿払村)
- クッチャロ湖(枝幸郡浜頓別町)
- サロベツ原野(天塩郡豊富町・幌延町・天塩町など)
- 天塩川(天塩郡天塩町・幌延町・豊富町、中川郡中川町・音威子府村・美深町、名寄市、上川郡下川町)
- 中峰の平湿原(天塩郡幌延町)
- 松山湿原およびピヤシリ湿原(中川郡美深町、紋別郡雄武町)
- コムケ湖(紋別市、紋別郡湧別町)
- シブノツナイ湖(紋別市、紋別郡湧別町)
- サロマ湖(北見市、常呂郡佐呂間町、紋別郡湧別町)
- 能取湖(網走市)
- 網走能取岬周辺沿岸(網走市)
- 網走湖(網走市、網走郡大空町)
- 藻琴湖および濤沸湖(網走市、斜里郡小清水町)
- ガッタンコ湿原(斜里郡斜里町)
- 知床半島サケ・カラフトマス遡上河川群(斜里郡斜里町、目梨郡羅臼町、標津郡標津町)
- 知床半島山稜湿原(目梨郡羅臼町)
- 知床半島東部沿岸(目梨郡羅臼町)
- 野付半島、野付湾、尾岱沼(標津郡標津町、野付郡別海町)
- 標津湿原(標津郡標津町、中標津町)
- 茨散沼湿原、兼金沼・西別川湿原(野付郡別海町)
- 根室半島湿原群(根室市)
- 根室湾干潟(根室市)
- 風蓮湖、春国岱、温根沼および周辺湿原群(根室市、野付郡別海町、厚岸郡浜中町)
- ユルリ島湿原(根室市)
- 霧多布湿原・幌戸湿原および地先沿岸(厚岸郡浜中町)
- 火散布沼および藻散布沼(厚岸郡浜中町)
- 厚岸湖(厚岸郡厚岸町)
- 厚岸湾(厚岸郡厚岸町、釧路郡釧路町)
- 別寒辺牛湿原(厚岸郡厚岸町)
- 屈斜路湖周辺および釧路川源流域(川上郡弟子屈町)
- 阿寒湖と流入・流出河川(釧路市)
- 釧路湿原(釧路市、釧路郡釧路町、川上郡標茶町・弟子屈町、阿寒郡鶴居村)
- 然別湖(河東郡上士幌町・鹿追町)
- 馬主来沼(釧路市、白糠郡白糠町)
- キナシベツ湿原および音別川・尺別川(釧路市)
- 十勝海岸湖沼群(中川郡豊頃町、広尾郡大樹町)
- 十勝川下流湖沼群(中川郡豊頃町・池田町、十勝郡浦幌町)
- 更別湿原(河西郡更別村)
- 襟裳岬周辺沿岸(幌泉郡えりも町)
- 朱鞠内湖(雨竜郡幌加内町)
- 浮島湿原(上川郡上川町)
- 大雪山系旭岳周辺湿原群(上川郡上川町・東川町)
- 大雪山系トムラウシ山周辺湿原群(上川郡新得町・上川町)
- 雨竜沼湿原(雨竜郡雨竜町)
- 原始ヶ原湿原(富良野市)
- かなやま湖(空知郡南富良野町)
- 石狩川流域湖沼群(砂川市、樺戸郡新十津川町、美唄市、空知郡奈井江町)
- 美唄湿原(美唄市)
- 月ヶ湖湿原(樺戸郡月形町)
- 幌向湿原(江別市)
- 石狩川河口(石狩市)
- 旧長都沼(夕張郡長沼町、千歳市)
- 千歳川(千歳市)
- 勇払原野湿原群(苫小牧市、千歳市、勇払郡安平町・厚真町)
- 厚真水田および鵡川水田(勇払郡厚真町・むかわ町)
- 鵡川河口(勇払郡むかわ町)
- ホロホロ湿原(白老郡白老町)
- 倶多楽湖(白老郡白老町)
- ヨコスト湿原(白老郡白老町)
- キウシト湿原(登別市)
- 篠路福移湿原(札幌市)
- 泊村盃地区地先沿岸(古宇郡泊村)
- 後志山地湿原群(札幌市、虻田郡京極町)
- ニセコ連山湿原群(虻田郡倶知安町・ニセコ町、磯谷郡蘭越町、岩内郡共和町)
- 朱太川水系(寿都郡黒松内町)
- 歌才湿原(寿都郡黒松内町)
- 静狩湿原(山越郡長万部町)
- 大沼と周辺湿地(亀田郡七飯町)
- 横津岳湿原群(亀田郡七飯町)
- 汐首岬周辺沿岸(函館市)
- 函館湾周辺沿岸(函館市、北斗市、上磯郡木古内町)[3]
東北地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
関東地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
中部地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
近畿地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
中国地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
四国地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
九州地方
[編集]この節には内容がありません。(2023年3月) |
沖縄地方
[編集]- 伊平屋島田名湿地帯(島尻郡伊平屋村)
- やんばる河川群(国頭郡国頭村・大宜味村・東村)
- 沖縄本島東沿岸(名護市、国頭郡宜野座村・東村・国頭村)
- 慶佐次マングローブと流入河川(国頭郡東村)
- 喜如嘉の湿地帯(国頭郡大宜味村)
- 塩屋湾(国頭郡大宜味村)
- 大浦川および河口部(名護市)
- 屋我地(羽地内海を含む)(名護市、国頭郡今帰仁村)
- アミスガー(国頭郡今帰仁村)
- 瀬底島の小湿地および周辺沿岸(国頭郡本部町)
- 塩川(国頭郡本部町)
- 水納島周辺沿岸(国頭郡本部町)
- 慶武原川(国頭郡宜野座村)
- 大久保ガー(国頭郡宜野座村)
- 漢那ダム(国頭郡宜野座村)
- 億首川流域(国頭郡金武町)
- 屋嘉田潟原(国頭郡恩納村)
- 瀬良垣海岸(国頭郡恩納村)
- 残波岬周辺沿岸(中頭郡読谷村)
- 伊計島東岸地先(うるま市)
- 藪地島周辺沿岸(うるま市)
- 中城湾(うるま市、中頭郡北中城村・中城村、沖縄市、島尻郡与那原町、南城市)
- 大山湿地(宜野湾市)
- 漫湖(那覇市、豊見城市)
- 育徳泉(那覇市)
- 具志干潟から大嶺岬周辺沿岸(那覇市、豊見城市)
- 与根干潟および豊崎干潟(豊見城市)
- 米須海岸(糸満市)
- 斉場御獄(南城市)
- コマカ島(南城市)
- 屋富祖井(島尻郡八重瀬町)
- 慶良間諸島渡嘉敷島の山地水域(島尻郡渡嘉敷村)
- 慶良間諸島周辺沿岸(島尻郡座間味村・渡嘉敷村)
- 渡名喜島周辺沿岸(島尻郡渡名喜村)
- 久米島の渓流・湿地(島尻郡久米島町)
- 久米島の干潟および河口(島尻郡久米島町)
- 南大東島の池と洞窟群(島尻郡南大東村)
- 八重干瀬(宮古島市)
- 池間湿原と周辺サンゴ礁(宮古島市)
- 島尻入江(宮古島市)
- 宮古島中北部の湿地(宮古島市)
- 宮古島の洞窟群と湧泉群(宮古島市)
- 宮古島東部(東平安名崎)沿岸(宮古島市)
- 嘉手刈入江(宮古島市)
- 与那覇湾および周辺(宮古島市)
- 伊良部島の入江(宮古島市)
- 平久保半島北東沿岸(石垣市)
- 嘉良川(石垣市)
- 吹通川河口および沿岸(石垣市)
- 川平湾、米原地先沿岸(石垣市)
- カビラ湧水および川平の水田(石垣市)
- 御神崎から石崎地先沿岸(石垣市)
- 名蔵湾および名蔵川集水域(石垣市)
- 宮良湾および宮良川集水域(石垣市)
- 白保海岸とその沿岸(石垣市)
- 石西礁湖(八重山郡竹富町)
- 西表島の山地陸水域(八重山郡竹富町)
- 西表島の平地部の陸水域(八重山郡竹富町)
- 仲間川(八重山郡竹富町)
- 後良川、相良川、前良川(八重山郡竹富町)
- 由布島および干潟(八重山郡竹富町)
- 小浜島(細崎からアカヤ崎)(八重山郡竹富町)
- 船浦湾と流入河川(八重山郡竹富町)
- 浦内川(八重山郡竹富町)
- 西表島南西部海域および河口(八重山郡竹富町)
- 与那国島の湿地・河川(八重山郡与那国町)[4]
脚注
[編集]- ^ “千波湖など県内9カ所 環境省重要湿地”. 茨城新聞. (2016年4月23日). オリジナルの2016年9月20日時点におけるアーカイブ。
- ^ ラムネットJニュースレター vol.24 見直された日本の「重要湿地」と湿地の現状 (PDF) ラムサール・ネットワーク日本、2016年7月15日
- ^ a b “「重要湿地」の選定地分布図 北海道”. 環境省. 2022年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月12日閲覧。
- ^ a b “「重要湿地」の選定地分布図 沖縄県”. 環境省. 2023年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月12日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 生物多様性保全上重要な湿地(略称「重要湿地」) 環境省
- 日本の重要湿地 ~生物多様性の観点から重要度の高い湿地の選定~ (PDF) 環境省
- 重要湿地の選定(とりまとめ結果)について 環境省、2011年12月27日